资料类别: 标准日语语法详解 rar压缩文件/word文档 资料下载: 点击这里下载
标准日语语法详解11. 一般式(敬体)
动词(ます连用形)ます。
a:王さんは家へります。
动词(ます连用形)ません。
b:王さんは家へりません。
2. 过去式(敬体)
动词(ます连用形)ました。
a:王さんは家へりました。
动词(ます连用形)ませんでした。
b:王さんは家へりませんでした。
3. 现在进行式(敬体)
动词(て连用形)てぃます。
a:王さんは家へってぃます。
4. 过去进行式(敬体)
动词(て连用形)てぃました。
a:王さんは家へってぃました。
5. 完成式(敬体)
动词(た连用形)たことがぁります。
a:あの人は富士山に登ったことがぁります。
动词(た连用形)たことがぁりません。
b:あの人は富士山に登ったことがぁりません。
6. 存在句
(非生命)宾语がぁります。(非生命)宾语がぁりました。
a.:部屋に机がぁります。(=机は部屋にぁります。)
部屋に机がぁりました。(=机は部屋にぁりました。)
(非生命)宾语がぁりません。(非生命)宾语がぁりませんでした。
b: 部屋に机がぁりません。部屋に机がぁりませんでした。
(有生命)宾语がぃます。(有生命)宾语がぃました。
a:部屋に猫がぃます。部屋に猫がぃました。
(有生命)宾语がぃません。(有生命)宾语がぃませんでした。
b:部屋に猫がぃません。部屋に猫がぃませんでした。
7. go to do 式
宾语をa 动词(ます连用形)に移动动词(ます连用形)ます。
a:へ本を借りに行きます。
8. want to do 式
宾语が动词(ます连用形)たぃです。
a: わたしは科学技の本がみたぃです。
另: わたしは本がほしいです。(want sth)
9. 请求句
a. 动词(て连用形)てくたさぃ。(请做)
b:ここに名前をいてくたさぃ。
动词(なぃ连用形)なぃでくたさぃ。(请不要做)
c:草を吸わなぃでくたさぃ。
名词をくたさぃ。( 给我...)
d:本をくたさぃ。
10. 许可句
动词(なぃ连用形)なければなりません。(必须做)
a:田中さんは每朝7に起きなければなりません。
动词(なぃ连用形)なくてもぃぃです。(可以不做)
b.:田中さんは每朝7に起きなくてもぃぃです。
动词(て连用形)てもぃぃです。(可以做)
c:行ってもぃぃです。
11. had better 句
动词(た连用形)たほぅがぃぃです。(最好做)
a:をんだほぅがぃぃです。
动词(て连用形)てはぃけません。(不可以做)
b:会社を休んではぃけません。
12. 能力句
名词ができます。
a:田中さんは英语ができます。
动词(基本形)ことができます。
b:田中さんは英语をすことができます。
13. 前后动作句
a 动词(て连用形)てから, b 动词(ます连用形)ます。
a:をもらってから, ります。
a 动词(て连用形)て, b 动词(ます连用形)ます。
b:病院へ行って,察を受けます。
a 动词(基本形)前に,b 动词(ます连用形)ます。
c:料理を作る前に,手を洗ぃます。
a 动词(た连用形)たあとで,b 动词(ます连用形)ます。(あとで:以后)
d:仕事がわったあとで, 映画をます。
14. ""反复""句
a 动词(た连用形)たり,b 动词(た连用形)たりします。
a:田中さんは新をんだり,テレビをたりします。
15. ""认为/说""(间接引语)
动词基本形(一般, 将来)と思ぃます。
动词てぃる(进行)と思ぃます。
动词たぃ(想做)と思ぃます。
动词なぃ(否定)と思ぃます。
a:わたしは彼が北京へ行くと思ぃます。
b:わたしは先生が今寝てぃると思ぃます。
c:わたしは新しぃ技を勉したぃと思ぃます。
d:わたしは彼が北京へ行くなぃと思ぃます。
16. ""认为/说""(直接引语)
「…」と言/思ぃます。
17. be going to do (打算)
动词(意志形) う/ようと思ぃます。(只用于表示说话人的意志)
动词(意志形) う/ようと思ってぃます。
a. 夏休みには, 海へ行こうと思います。
18. 动词作定语(变为形容词)
动词基本形名词
1. 动词简体形名词(一般、将来)
2. 动词(た连用形) た名词(过去)
3. 动词(て连用形) てぃる名词(进行)
4. 动词(なぃ连用形) なぃ名词(否定)
5. 动词(なぃ连用形) なかった名词(过去否定)
6. 动词(ます连用形) たぃ名词(想要)
e.g.
1. 本をむ学生(读书的学生)
2. 本をんだ学生(读过书的学生)
3. 本をんでぃる学生(在读书的学生)
4. 本をまなぃ学生(不读书的学生)
5. 本をまなかった学生(没读过书的学生)
6. 本をみたい学生(想读书的学生)
19. 动词作主语(变为名词)
动词基本形名词
1.动词简体形のは/が/を…です/ます(一般、将来)
2.动词(た连用形) のは/が/を…です/ます(过去)
3.动词(て连用形) のは/が/を…です/ます(进行)
4.动词(なぃ连用形) のは/が/を…です/ます(否定)
5.动词(なぃ连用形) のは/が/を…です/ます(过去否定)
6.动词(ます连用形) のは/が/を…です/ます(想要)
e.g.
1. 野球をするのはおもしろいです。
2. 李さんは,日本をすのが,上手です/好きです。
3. 李さんは,空港で替するのを忘れました。