汉字的读音,大家最感到头痛的是什么呢?从初级刚开始接触日语,一直到一级能力、二级能力的备考,都会对长音、促音感到一些束手无策吧。今天,就长音的问题做了一些小小的总结,和大家一起分享。
正如大家所知,日语的汉字读音有分音读和训读。训读是日本固有的读法,所以先不作考虑,音读是由中国大陆的汉字传到日本列岛的,所以总该有些规律可循。根据一些经验,觉得日语汉字音读的长音可以和汉语拼音的前后鼻音联系起来。具体地说来,就是:
如果汉字的汉语拼音是前鼻音的,通常是拨音;而汉语拼音是后鼻音的,则通常是长音。
具体的来看一下例子:
安全 anquan あんぜん 向 qingxiang けいこう
店 dianyuan てんいん 行 xingdong こうどう
原因 yuanyin げんいん 更正 gengzheng こうせい
禁 jinyan きんえん 通用 tongyong つうよう
金 jinqian きんせん 争 jingzheng きょうそう
困 kunnan こんなん 封筒 fengtong ふうとう
danchun たんじゅん 性能 xingneng せいのう
新 xinganxian しんかんせん 工 gongchang こうじょう
温泉 wenquan おんせん 状 zhuangkuang じょうきょう
前 qianjin ぜんしん 商 shangye しょうぎょう
点 mandian まんてん 通 tongzhang つうちょう
宣 xuanchuan せんでん 空港 konggang くうこう
感 gandong かんどう
方言 fangyan ほうげん
病院 bingyuan びょういん
男 zhangnan ちょうなん
参照 canzhao さんちょう
文章 wenzhang ぶんしょう
慎重 shenzhong しんちょう
zhoujian しゅうかん
溶岩 rongyan ようがん
guandong かんとう
相 xiangtan そうだん
横断 hengduan おうだん
从上述例子来看,可以初步得出汉语拼音前鼻音→拨音(音)、后鼻音→长音(音)。虽然也有例外,但如果只需要记例外的话,就可以轻松多了。
以上规律仅供大家参考,希望能够对大家的复习应考有所帮助。