读书人

日语惯用口语1000句

发布时间: 2012-06-30 17:20:12 作者: rapoo

日语常用口语1000句
1、はじめまして。 初次见面。2、どうぞよろしく。 请多关照。3、よろしくお(ねが)いします。 请多关照。4、こちらこそよろしくお(ねが)いします。 也请您多关照。 5、自己(じこ)介(しょうかい)いたします。 我来自我介绍一下。6、これはわたしの名刺(めいし)です。 这是我的名片。7、わたしは李(り)と申(もう)します。 我姓李。8、山田(やまだ)さんでいらっしゃいますね。 您是山田先生吧! 9、私(わたし)は山田(やまだ)です。 我是山田。10、あのかたはどなたですか。 那位是谁?11、こちらは社(しゃちょう)の松本(まつもと)です。 这是我们总经理松本。12、彼(かれ)は中国人(ちゅうごくじん)ではありませんか。 他不是中国人吗?13、彼(かれ)は中国人(ちゅうごくじん)ではありません。 他不是中国人。14、彼(かれ)は日本人(にほんじん)です。 他是日本人。15、あなたも日本人(にほんじん)ですか。 你也是日本人吗?16、そうですか。 是吗?17、はい。 是的。18、そうです。 是那样的(是的)。19、いいえ。 不对(不是)。20、そうではありません。 不是那样的(不是)。 21、いいえ、ちがいます。 不,不对(不是)。22、よくいらっしゃいました。 欢迎,欢迎。23、お迎(むか)えにきました。 来欢迎您了。24、出迎(でむか)えに参(まい)りました。 来欢迎您了25、お疲(つか)れでしょう。 路上辛苦了。26、ちっとも疲(つか)れていません。 一点也不累。27、それはなによりです。 那太好了。28、途中(とちゅう)はどうでしたか。 旅途顺利吗? 29、とても(じゅんちょう)でした。 很顺利。30、いつ上海(しゃんはい)をたちましたか。 什么时候离开上海的?31、日本(にほん)は始(はじ)めてですか。 是第一次来日本吗?32、皆(みな)さんのご来(らいほう)をお待(ま)ちしておりました。 我们在等待着各位的光临。33、わざわざお出迎(でむか)えしていただき、ありがとうございます。承蒙特意来接,深表谢意!34、お忙(いそが)しいところをありがとうございます。百忙中特意来接,非常感谢!35、日本(にほん)に来(き)た目的(もくてき)は? 来日本的目的是什么?36、どのぐらいご滞在(たいざい)の予定(よてい)ですか。 预定停留多久?37、二年(にねん)ないし三年(さんねん)の予定(よてい)です。 预定二年或三年。38、このたび日本(にほん)に来(く)ることができて、たいへん嬉しく思っています。 这次能来日本,感到很高兴。39、たいへんお手数(てすう)をおかけしました。 给您添麻烦了。40、どういたしまして。 不用客气。 41、おはようございます。 早上好!42、こんにちは。 你好!43、こんばんは。 晚上好!44、おやすみなさい。 晚安(您休息吧)!45、ご(はん)ですよ。 吃饭了!46、いただきます。 我吃饭啦。47、ごちそうさま。 承蒙款待,谢谢!48、お粗末(そまつ)でした。 粗茶淡饭,不值一提。 49、ただいま。 我回来了。50、おかえりなさい。 你回来啦。51、行(い)ってきます。 我出去一会儿。52、行(い)ってまいります。 我出去一下。53、行(い)ってらっしゃい。 你出去啦。54、ご苦(くろう)(さま)でした。 辛苦啦。 55、(き)をつけて。 小心点。56、すぐ来(き)ます。 马上就来。57、今日(きょう)はいいお天(てんき)ですね。 今天天气真好。58、どうです。 怎么样? 59、テニスをしませんか。 打网球好吗?60、今日(きょう)は会社(かいしゃ)の当番(とうばん)です。 今天公司我值班。61、失礼(しつれい)です。 对不起。失礼了。62、あしたまた。 明天见。 63、どこへ。 到哪儿去?64、お元(げんき)ですか。 你身体好吗?65、おかげさまで。 托您福,很好!66、奥(おく)さんもお元(げんき)ですか。 夫人身体也好吗? 67、ちかごろはおかわりありませんか。 最近身体好吗?68、あいかわらずです。 身体仍旧很好。69、しばらくでした。 好久不见了。70、お久(ひさ)しぶりですね。 好久不见了。71、またお会(あ)いできて嬉(うれ)しいです。 能再见到你,我很高兴。72、どこへお出(で)かけですか。 您到哪儿去?73、どこへ行(い)くのですか。 您到哪儿去?74、ちょっと学校(がっこう)へ行(い)ってきます。 到学校去去就来。75、ちょっとそこまで。 到那儿去。76、新宿(しんじゅく)へ行(い)きます。 去新宿。77、お先(さき)に。 我先走啦。78、さようなら。 再见!79、ではまた。 再见!80、ごめんください。 屋里有人吗?81、どちらさまですか。 是哪位?82、お入(はい)りください。 请进。 83、どうもすみません。 对不起。84、どうぞこちらへ。 请到这儿来。85、お邪魔(じゃま)します。 打扰了。86、どうぞ、おかけください。 请坐。87、これは土(みやげ)です。 这是礼品。88、中国(ちゅうごく)の名茶(めいちゃ)を差(さ)し上げます。 送中国名茶给你。89、つまらないものですが、お受(う)け取(と)りください。 一点不值钱的东西,请收下吧。90、ほんの持(きも)ちばかりです。 一点儿心意。 91、そんなに(き)を使(つか)わなくてもいいですよ。 不必那么客气。92、では、ありがたく受(う)け取(と)ります。 那么,我就荣幸地收下啦。93、あらたまって、そんなことしなくてもいいんだよ。 用不着那么慎重其事。94、いつもお世(せわ)になっております。 总是承蒙您关照。 95、それはありがとう。 那就谢谢了。96、食事(しょくじ)の用意(ようい)ができました。 饭准备好啦。97、おなかが空(す)いたでしょう。 肚子饿了吧。98、すばらしいお料理(りょうり)ですね。 真漂亮的饭菜啊。99、いや、なにもないけれど。 不,没什么可招待的(东西)。100、好(す)きなものをどんどん召(め)し上(あ)がってください。 喜欢吃什么尽量吃吧101、お口(くち)に合(あ)いますか。 合您口味吗?102、日本(にほん)料理(りょうり)はおいしいですか。 日本菜好吃吗?103、みんなとても美味(おい)しいですね。 全都很好吃。104、もっといかがですか。 再吃一点吧。105、もう十分いただきました。 已经吃得很饱了。106、大(たいへん)お邪魔(じゃま)しました。 太打扰你啦。107、失礼(しつれい)いたします。 告辞了。108、今日(きょう)は大(たいへん)ご走(ちそう)になりました。 今天饭菜太丰盛啦。109、今日(きょう)の料理(りょうり)は家内(かない)の手料理(てりょうり)ですよ。
   今天的菜全是内人亲手做的。110、お褒(ほ)めに(あず)かって、ありがとうございました。 承蒙夸奖,深表感谢。111、今日(きょう)はゆっくりいってください。 今天就多坐会儿吧。112、午後(ごご)、まだ少〔すこ)し用事(ようじ)があります。 下午还有点事儿。113、この次(つぎ)、ゆっくりお邪魔(じゃま)します。 下次再来讨扰吧。114、まだよろしいのではありませんか。 时间不是还早吗。115、では、ご好意(こうい)に甘(あま)えさせていただきます。 那么,我就领受你的盛情啦。116、今日(きょう)はお招(まね)きいただきまして、ありがとうございました。
谢谢你今天的盛情款待。117、今日(きょう)は何(なん)のおかまいもできませんでした。 今天招待不周。118、もうそろそろ失礼(しつれい)します。 我现在告辞了。119、もしもし。 喂喂。120、夏子(なつこ)でございます。 我是夏子。121、こちら、南京(なんきん)大学(だいがく)の王(おう)ともします。
   我是南京大学的小王。122、王(おう)さんは今(いま)どちらにいますか。 小王,你现在在哪里?123、ご主人(しゅじん)ご在宅(ざいたく)でいらっしゃいますか。 您丈夫在府上吗?124、そちら、木村(きむら)さんのお宅(たく)ですか。 是木村先生家吗?125、木村(きむら)さんはいらっしゃいますか。 木村先生在家吗?126、お元(げんき)でいらっしゃいますか。 您身体好吗?127、お待(ま)たせいたしました。 让您久等了。128、ちょっとお待(ま)ちください。 请稍等。129、京(とうきょう)にいます。 在东京。130、主人(しゅじん)は今(いま)、ちょっと外出(がいしゅつ)しているんですか。
我丈夫刚出去一会儿。131、外出中(がいしゅつちゅう)ですが、何(なに)かことづけがございましたら......。
现在不在家,如果有什么口信的话......。132、言(でんごん)をお(ねが)いできますか。 你可以告诉他吗?133、こちらからお(でんわ)いたしましょうか。 给您打电话吧。134、番号(ばんごう)を(まちが)えました。 拨错号码了。135、王(おう)さんから(でんわ)があったとえておいてください。 请转告,就说小王来过电话。136、何(なんじ)ごろお(もど)りになりますでしょう。 几点钟能回来?137、国(こくさい)(でんわ)を(か)けたいのです。 我想打国际电话。138、この(でんわ)でいいですか。 可以用这个电话吗?139、(か)け方(かた)を教(おし)えてくださいませんか。 请告诉我打电话的方法好吗?140、私(わたし)は(か)けてあげます。 我帮你打吧。141、お支(しはら)いはどちらですか。 请问话费由哪一方支付?142、コレクトコルにしてください。 由对方付款。 143、料金(りょうきん)は相手(あいてばら)いにしてください。 话费请对方付。144、お手数(てすう)でございますが、山田(やまだ)さんを口(でんわぐち)までおよび(ねが)えませんでしょうか。
对不起,麻烦您请山田先生听电话好吗?145、すみませんが、山田(やまだ)さんをお(ねが)いします。 对不起,请山田先生听电话。146、北京(ぺきん)につないでください。 请接北京。147、(でんわ)番号(ばんごう)をお(ねが)いします。 请告诉我电话号码。148、(でんわ)番号(ばんごう)を知(し)らせてください。 请告诉我电话号码。149、そちらは五四六(ご、よん、ろく)の九二八六(きゅう、に、はち、ろく)番(ばん)ですか。请问是546——9286吗?150、内(ないせん)の四零六(よん、ぜろ、ろく)番(ばん)をお(ねが)いします。
??? 请转406分机。151、その(でんわ)をこちらに回(まわ)してください。 请把那个电话转给我。152、(でんぽう)を打(う)ちたいんですが。 我要打个电报。153、至急(しきゅうでんぽう)ですか、それとも普通(ふつうでんぽう)ですか。
是加急,还是普通电报? 154、何(なんじかん)で北京(ぺきん)に着(つ)きますか。 几小时能到北京?155、いつ届(とど)きますか。 什么时候可以到(送)达?156、普通(ふつうでんぽう)でしたら、半日(はんじつ)。至急(しきゅうでんぽう)でしたら、二(にじかん)ぐらいで着(つ)きます。
普通电报要半天,加急电报二个小时左右可以到达。 157、じゃ、普通(ふつうでんぽう)でこれをお(ねが)いします。
那么,用普通电报把这发出去。158、全部(ぜんぶ)で二十九(にじゅうきゅう)字(じ)ですね。348(さんびゃくよんじゅうはち)(えん)です。
一共29个字,348日元。159、一字(いちじ)七(ななせん)ですから、二元(にげん)三(さんせん)です。
一个字七分钱,共二元零三分。160、至急(しきゅうでんぽう)にします。 拍加急电报。161、信に文をいてください。 把电文写在电报纸上。 162、どんな急用ですか。 有什么急事吗?163、父に送金してほしいのです。 想请父亲寄些钱来。164、文をいてあげます。 我帮你写电文吧。165、料金はいくらですか。 电报费要多少钱? 166、承知しました。 知道了。167、分かりました。 明白了。168、かしこまりました。 知道了。169、中国への航空便は何日で届きますか。 寄往中国的航空信要几天能到?170、早いところは四日、いところは一ぐらいかかります。
快的地方四天,远的地方要一周左右。171、四日から一ぐらいです。 要四天到一周左右。172、北京への速をおいします。 请给我寄到北京的快信。 173、手は少しオバしているようですが、量ってください。
信好象有点超重,请称一下。174、切手をりました。 邮票贴好了。175、便料金はいくらですか。 邮费是多少钱?176、10グラム以下の手は90の切手をってください。 10克以下的信贴90日元邮票。177、手はどこに入れますか。 信投进什么地方?178、国外のほうへのポストボックスに入れてください。 请投寄往国外的邮箱。 179、この手を航空便でおいします。 这封信请寄航空。180、便ポストに入れれば送してくれます。 如果投入邮箱,就能邮送出去。181、六十の切手を五枚と三十五のを10枚ください。 请给我60日元的邮票5张,35日元的明信片10张。 182、35のはがきはもうり切れなんですが。 35日元的明信片卖完了。183、40のをください。 请给40日元的吧。184、40のを10枚ですね。 40日元的10张,对吗?185、いくらかかりますか。 要多少钱? 186、大阪に小包を送りたいんですが。 想往大阪寄个包裹。187、1キロまで1200です。これから1キロごとに80ずつえます。1公斤以内1200日元,每超过1公斤加收80日元。188、小包を宅急便で出したいんですが。 想把这包裹办特快专递。189、こちらでおいできますか。 我能拜托你吗?190、宅急便をとりっております。 办理特快专递。191、印刷小包ですと、段が半分以下になります。 如果寄印刷品,邮费减半。192、船便にしますか。 寄海运吗?193、はっきりしたことはいえません。 准确地不好说。194、小包の中に手を入れることはできません。 包裹中不能夹寄信件。195、君の小包はどこで受け取るのかな。 你的包裹到哪儿取呢?196、身分明をお持ちですか。 带身份证了吗? 197、学生を持っています。 带了学生证。198、この通知にサインしてください。 请在这通知书上签字。199、保管期を三日すぎっています。 保管期超过3天。200、超料金として300いただきます。 收你超期保管费300日元。151、その(でんわ)をこちらに回(まわ)してください。 请把那个电话转给我。152、(でんぽう)を打(う)ちたいんですが。 我要打个电报。153、至急(しきゅうでんぽう)ですか、それとも普通(ふつうでんぽう)ですか。
是加急,还是普通电报? 154、何(なんじかん)で北京(ぺきん)に着(つ)きますか。 几小时能到北京?155、いつ届(とど)きますか。 什么时候可以到(送)达?156、普通(ふつうでんぽう)でしたら、半日(はんじつ)。至急(しきゅうでんぽう)でしたら、二(にじかん)ぐらいで着(つ)きます。
普通电报要半天,加急电报二个小时左右可以到达。 157、じゃ、普通(ふつうでんぽう)でこれをお(ねが)いします。
那么,用普通电报把这发出去。158、全部(ぜんぶ)で二十九(にじゅうきゅう)字(じ)ですね。348(さんびゃくよんじゅうはち)(えん)です。
一共29个字,348日元。159、一字(いちじ)七(ななせん)ですから、二元(にげん)三(さんせん)です。
一个字七分钱,共二元零三分。160、至急(しきゅうでんぽう)にします。 拍加急电报。161、信に文をいてください。 把电文写在电报纸上。 162、どんな急用ですか。 有什么急事吗?163、父に送金してほしいのです。 想请父亲寄些钱来。164、文をいてあげます。 我帮你写电文吧。165、料金はいくらですか。 电报费要多少钱?166、承知しました。 知道了。167、分かりました。 明白了。168、かしこまりました。 知道了。169、中国への航空便は何日で届きますか。 寄往中国的航空信要几天能到?170、早いところは四日、いところは一ぐらいかかります。
快的地方四天,远的地方要一周左右。171、四日から一ぐらいです。 要四天到一周左右。172、北京への速をおいします。 请给我寄到北京的快信。173、手は少しオバしているようですが、量ってください。
信好象有点超重,请称一下。174、切手をりました。 邮票贴好了。175、便料金はいくらですか。 邮费是多少钱? 176、10グラム以下の手は90の切手をってください。 10克以下的信贴90日元邮票。177、手はどこに入れますか。 信投进什么地方?178、国外のほうへのポストボックスに入れてください。 请投寄往国外的邮箱179、この手を航空便でおいします。 这封信请寄航空。180、便ポストに入れれば送してくれます。 如果投入邮箱,就能邮送出去。181、六十の切手を五枚と三十五のを10枚ください。 请给我60日元的邮票5张,35日元的明信片10张。 182、35のはがきはもうり切れなんですが。 35日元的明信片卖完了。183、40のをください。 请给40日元的吧。184、40のを10枚ですね。 40日元的10张,对吗?185、いくらかかりますか。 要多少钱? 186、大阪に小包を送りたいんですが。 想往大阪寄个包裹。187、1キロまで1200です。これから1キロごとに80ずつえます。1公斤以内1200日元,每超过1公斤加收80日元。188、小包を宅急便で出したいんですが。 想把这包裹办特快专递。 189、こちらでおいできますか。 我能拜托你吗?190、宅急便をとりっております。 办理特快专递。191、印刷小包ですと、段が半分以下になります。 如果寄印刷品,邮费减半。192、船便にしますか。 寄海运吗? 193、はっきりしたことはいえません。 准确地不好说。194、小包の中に手を入れることはできません。 包裹中不能夹寄信件。195、君の小包はどこで受け取るのかな。 你的包裹到哪儿取呢?196、身分明をお持ちですか。 带身份证了吗?197、学生を持っています。 带了学生证。198、この通知にサインしてください。 请在这通知书上签字。199、保管期を三日すぎっています。 保管期超过3天。200、超料金として300いただきます。 收你超期保管费300日元。201、この座席はどこですか。 这个座位在哪儿?202、お客はBの8席ですから、そちらでございます。 您是B8座,在那儿。203、お客、何かみ物はいかがですか。 您喝点什么吗? 204、どんなのがありますか。 请问都有些什么?205、コヒ、ビル、ジュストなっていますが。 有咖啡,啤酒和桔子汁。206、私はジュスをもらいます。 我要杯桔子汁。207、この健康表に必要な事をきんでください。 请填写这张健康调查表,必要项目都填上。208、きわりました。 填好了。209、できれば三年ほど滞在したいと思います。 可能的话我想呆三年左右。210、学や生活用などは保人が出してくれるのでしょうか。   学费和生活费等都由保证人负担吗?
211、の送金でいます。 由父母寄钱供给。212、手きはどこですか。 在哪儿办手续?213、旅券をせてください。 请出示护照。 214、入国の、自分で出してください。 入境时自己拿出来。215、次は税へ行ってください。 接下来请去海关。216、分がちょっとい。 身体有点不舒服。217、何かをくださいませんか。 请给点药好吗? }218、荷物はこれだけですか。 行李就这些吗?219、携品申告をせてください。 请让我看一下随带行李申报单。220、申告漏れはありませんか。 有没有漏报的?
221、このトランクとスツケスです。 这个箱子和手提箱。 222、荷物を全部あけてください。 请把行李全部打开。223、何か申告するものはありませんか。 有没有需要申报的东西?224、酒は四本持ってきました。 我带来了4瓶酒。225、心配入りません。 不用担心。 226、余分に税金をわれたらです。 多余部分交税就行了。227、こういうものは税されますか。 这种东西要上税吗?228、税金をいます。 我交税。229、こんなものですと三千です。 这个要上税三千日元。 ;230、と芸品も税金をわなければなりませんか。 画和艺术品也要上税吗?
231、これは免税です。 这个免税。232、ほかにもうありませんか。 没有别的东西了吧?233、これでもうよろしいですか。 这样可以了吗?234、はこれでわりました。 检查到此结束。235、通の手きはこれでわります。 报关手续到此为止。236、どこで荷物を受け取りますか。 在哪儿领行李?237、あのカウンタで荷物を受け取ってください。 请在那个服务台领取行李。238、超荷物はいくらいますか。 超重行李要付多少钱?239、あの出口から出てください。 请从那个出口出去。240、外国人登をおいします。 我请求外国人登记。
241、外国人登所はどこですか。 外国人居留登记处在哪儿?242、登明をおいします。 请给我一份登记证明书。243、いていただけませんか。 请你替我填一下好吗?244、おかりします。 先放在我这儿。245、登所を渡してください。 请把登记证明书交给我。 246、十二番の口でお金をってください。 请到12号窗口付钱。247、明も十二番で渡します。 证明书也交到12号窗口。248、印は要りません。 不用印章。
249、明をお返しします。 证明书还给你。250、「外国人登明」は二後にできます。 外国人居留证明二周后办好。251、この「交付予定期指定」を持って取りにきてください。请拿这个“发放预定期指定书”来取。252、私の代わりに、ほかの人に来てもらってもよろしいのでしょうか。? 能请别人替我来取吗?253、やはりご本人が取りに来てください。 还是请您本人来取。254、自分で取りにきます。 我自己来取。255、京行きの行を予したいのですが。 我想预订到东京的机标。256、京へ行きたいので、今切符を予したいのですが。
我要去东京,现在就想订机票。 257、明日午前のですが、ありますか。 有明天上午的吗?258、すみません、席です。 对不起,满员了。259、午後のではいかがでしょうか。 下午的怎么样?260、それにしましょう。 那就下午的吧。261、何枚ですか。 要几张?262、一枚だけです。 只要一张。263、ファストクラスですか。 要头等舱吗?264、それともエコノミクラスですか。 还是要普通舱?265、エコノミクラスです。 要普通舱。266、何ですか。 几点起飞?267、午後三半です。 是下午三点半。268、二前に空港に着いたらです。 提前二小时到机场就行。269、空港までは直行のバスはありますか。 有直达机场的公共汽车吗? 270、午後一半に座前からバスが出ます。 下午1点半在银座发车。
271、いつ大阪に着きますか。 什么时候到达大阪?272、明日は名古屋へ行きたいので。 明天想去名古屋。273、新をお使いますか。 坐新干线吗? 274、新で行きたいです。 想坐新干线去。275、十四日の名古屋への切符を予したいのですが。 我想预定14日到名古屋的车票。276、十四日の切符はちょっと。 14日的票恐怕有点,,,。277、他の行き方がありますか。 有其它走法吗?278、大阪行きの寝台急行を二枚ください。 请给二张到大阪的直快卧铺票。279、日りするつもりです。 打算当天返回。280、往がえますか。 能买往返票吗?281、何に着きますか。 几点到达? 282、自由席は予が要りません。 散席票不用预订。283、汽の切符をいしたいのですが。 我想退火车票。284、次の水曜日に伸ばすことができますか。 能延期到下星期三吗?285、の日に更することもできます。 也可以改在其它时间。 286、私はホテルを探しています。 我正在找旅馆。287、このあたりには洋式のホテルはありません。 这一带没有西式旅馆。288、日本の旅があります。 有日本式旅馆。289、部屋を予したいんですが。 我想订个房间。290、どんな部屋をご希望なんでしょうか。 您想要什么样的房间?291、ご予がされましたか。 您预订过了吗?292、私は先に行って部屋をめてきます。 我先去订一下房间。293、王という名前で予してありますが。 用姓王的名字预订过了。294、シングルルムでいいです。 单人房间就可以了。295、ツインルムがほしいです。 我想要双人房间。296、よいホテルを教えてください。 请给我介绍一家好的旅馆。297、五の南向きの部屋を用意しておきます。 准备好了一间五楼朝南的房间。298、大です。 那太好了。299、部屋代はいくらですか。 房钱多少?300、一泊で六千です。 一晚上6000日元。301、何泊のご予定ですか。 您预订了几天? 302、三泊の予定です。 我预订了三天。303、お泊りは何日ぐらいの予定でしょうか。 你们预计要住多少天?304、少なくとも一ヵ月、もしかすると二ヵ月になるかもしれません。 至少住一个月,也许要住二个月。305、お客の部屋は506号室をお取りしました。 给您准备的是506房间。306、これがお部屋のです。 这是您房间的钥匙。307、これはです。 这是收据。308、チェックアウトの、算します。 离开旅馆时结帐。309、この用にご住所とお名前をいてください。 请在这张卡片上写上您的住处和姓名。310、どうぞ宿にお名前と国籍をご入ください。请在住宿登记本上记上您的姓名和国籍。311、お部屋は何号室ですか。 您是几号房间?312、私が案内いたします。 我给您带路。313、私はこの部屋のりです。 我是这个房间的服务员。 314、ご用は何でもお申し付けます。 有事请吩咐。315、何にお起こしいたしましょうか。 几点钟叫醒您?316、何かご希望やご要求がありましたら、ごなくおっしゃってください。有什么希望和要求请别客气。317、重品をおかりしましょうか。 有贵重物品要保管吗?318、何か洗濯物がございませんか。 有什么要洗的东西吗?319、入ってよろしゅうございますか。 可以进来吗?320、何かご用ですか。 有什么事吗? 321、アイスクリムサンデを部屋に届けてもらえますか。 可以送些 冰琪淋到房间吗?322、冷にあるみ物は料ですか。 冰箱里的饮料是免费的吗?323、冷の中のみ物はご利用された分だけ後で精算いたします。 冰箱里的饮料用了多少以后一起结算。324、になければこれで失礼させていただきます。 如果没别的事我就告辞了。325、ご勘定でございますか。 您结帐吗?326、三泊でございましたね。 您住了三天吧? 327、お部屋の番号を教えてくださいませ。 请告诉我您的房间号码。328、今からおいでになられますか。 您现在就离店吗?329、またいらっしゃいませ。 欢迎您再来。330、部屋を借りたいのです。 我想租间房子。331、どんなところをお探しですか。 打算找哪儿的房子?332、学校に近いところがいいです。 最好离学校近一些。333、どんな部屋がいいですか。 要什么样的房子?334、部屋の数はどうですか。 要几个房间的? 335、二人住める下宿屋を介してください。 请介绍能住两个人的出租房。336、なるべく安いほうがいいのですが。 要尽量便宜些。337、下宿を探しているんです。 正在找住房。338、部屋を探しているんです。 正在找房子。 339、あなたに心当たりはありませんか。 你有线索吗?340、友にもいてみてあげましょう。 我帮你问问朋友看。341、どのようなお部屋をお探しですか。 您找什么样的房子?342、夜も学校へ行ってくなるので、アパトがいいんです。 晚上也要去学校,回来很晚,最好是公寓。343、家はいくらですか。 房租是多少钱?344、日本式もいいですか。 日式房子也行吗?345、家が高いです。 房租很大贵。 346、家は一ヵ月五万ですが。 房租一个月五万日元。347、礼金と敷金が一ヵ月分ずつ要ります。 要交相当一个月房租的礼金和保证金。348、家は三万ぐらいまでにしたいんですが。 我想租不超过三万日元的房子。349、探してみましょう。 找找看吧。 350、の付いていないところでもです。 没有洗澡间的房子也行。351、所柄がいい。 地段很好。352、台所がもっとければ、そこで食べられます。厨房再大一点,就可以在那儿吃饭了。353、日当たりがいいでしょう。 日照不错吧?。354、本当に静かなところですね。 这里真安静啊。355、近くにスパがありますか。 附近有超市吗?356、い物に便利ですね。 买东西很方便。357、はどのにありますか。 公共浴室在哪儿? 358、あのです。 在那一带。359、いて五分ぐらいです。 步行五分钟左右。360、私はこの部屋が大に入りました。 我很满意这个房间。361、引っ越したいと思うんです。 我想搬家。362、送屋さんにしていただけませんか。 请您给搬运公司打个电话好吗?363、これが今の住所と新しい住所です。 这是旧住址和新住址。364、荷物はどのぐらいですか。 有多少行李?365、大きいものはたんすが二つ、食器棚、布、それにテレビ、冷、洗濯です。大件的有衣柜二个、厨柜、被子、还有电视机、冰箱和洗衣机。367、後は段ボル箱は十五ぐらい。 再就是15个左右纸箱。368、十五日の朝でいいですね。 15日早晨好吗? 369、今からしましょうか。 现在打电话吗?370、どこへ引っ越すつもりですか。 你打算搬到哪儿?371、幸いいいマンションがありましてね。 幸好找了个好的公寓。372、とてもに入ってるんです。 挺满意的。 373、一度ぜひびに来てください。 请一定过来玩。374、それからいくらかかるかいていただけませんか。然后再打听一下要多少钱好吗?375、わたし、今度306号室に越してきましたと申しますが。 我姓张,是刚搬到306号的。376、どうぞ困ったことがあったら、何でもおっしゃってください。 不管有什么困难尽管跟我说。377、私もそろそろこうかと思っているんです。 我想开始工作。 378、アルバイトを探したいのです。 我想找个临时工作。379、仕事をつければいい。 如果能找到工作就好了。380、アルバイトを介してもらえませんか。 能给介绍个临时工吗?381、どうやって仕事をつければいいんでしょう。 怎样找工作好呢?382、新の求人とか案内所とかで探すんでしょうね。可以从报纸的招聘栏或职业介绍所找找看。383、面接があるから、よくしてください。 因为有面试,所以要做好准备。384、ご希望の仕事は。 您希望做什么工作呢? `385、にいけないこともないんですが。 也不是说不行。386、言のほうは大丈夫でしょうか。 语言方面没有问题吧?387、新でお宅の求人就の告をましたが。 在报纸上看到贵店的招工启事。388、私は募したいのですが。 我想来应聘。 389、そちらの引越しの仕事をやらせていただけませんか。能否让我在您那儿干搬家的工作呢?390、明日の十ごろにうちの事所へ来てもらえませんか。 明天上午10点左右,你能来我们办公室吗? 391、明日十にお待ちしています。 明天上午10点我等你。392、明日待っていますよ。 明天等你来。393、必ずとおりに参ります。 我一定按时来。394、人事へおいします。 请接人事科。 395、面接の上、めます。 根据面试结果决定。396、人事の田中さんにお会いしたいんです。 我想见人事科的田中先生。397、履、お持ちですか。 你带简历了吗?398、は千、食事付き、皆勤もあります。 每小时1000日元,管饭,还有全勤奖。399、日本のみきはできますか。 日语读写行吗?400、ちょっとできたら、それでいいでしょう。 稍会一点儿就行。401、明日の九に出勤してくれないかね。402、私は松田さんに介していただいた小玉と申します。我是松本先生介绍来的,叫张小珏。403、来年の二月末までなんですけど、いてみてください。请做到明年二月底试试吧。404、お束でございますか。 是事先约好的吗?405、工でいたはありますか。 你有在工厂做的经验吗? 406、中国では何をしていらっしゃいましたか。 你在中国做什么工作?407、あのう、工でいていました。 嗯,我在工厂工作。408、自の部品を作ってました。 生产自行车零件。409、私はコックの仕事をやったことがあります。 我做过厨师。 410、私は大工ができます。 我会木工。411、先、でいたしました。 上周电话联系过了。412、仕事は午後がいいですか。 是下午的工件好吗?413、お料のほうは告のとおりですか。 工资跟广告上说的一样吗?414、日本の方と同じですね。 同日本的工作人员一样吧。415、残できますか。 能加班吗?416、勤先はどこですか。 工作地点在哪儿?417、新しく口座をきたいんです。 我想新开个账户。 418、行は何にきますか。 银行几点开门?419、行の案内の人はどの人ですか。 银行服务员是哪位?420、通ができました。 存折做好了。421、ご印は持っていらっしゃいますか。 您带印章了吗?422、ご印おいします。 用一下您的印章。423、ご入金はおいくらでしょうか。 您存多少钱?424、普通金の利息はいくらですか。 普通存款利息是多少?425、利息は年利率1.5パセントです。 利息是年利百分之1.5。 426、三万でおいします。 存3万日元。427、十万金します。 存10万日元。428、今通を作ります。 现在就做存折。429、金はいつでも引き出せますか。 存款什么时候都可以取吗? 430、キャッシュカとはお使いになりますか。 您 用现金卡吗?431、お金を下ろす合、通のほか印が必要です。取钱时,除存折外还需要印章。432、こちらに数字を四ついていただけませんか。 请您在这里填4个数字好吗?433、これは暗番号といいます。 这是密码。434、カドをお使いになるときに必要ですから。 您使用现金卡时需要(密码)的。 435、カドは一ぐらいでお宅に送いたします。现金卡一周左右寄到府上。436、お金を下ろしたいんです。 我想取钱。437、少しお金を引き出したいのです。 我想取点儿钱。 438、通を持っていらっしゃいますか。 带存折了吗?439、金はいかほどですか。 取多少钱?440、お金と通でございます。 这是您的钱和存折。441、おかめください。 请数一数。442、これは番号札です。 这是号码牌。443、械の使い方を教えていただけませんか。 教我一下机器的用法好吗?444、向こうの械が空いています。 对面那台机子空着。445、キャッシュカドと通とどれを使ってもいいですか。 现金卡和存折都可以用吧? 446、「お引き出し」表示ファンぷを指で押します。 按这个“取钱”指示灯。447、「カドをお入れください」という表示が出ました。 “ 请插入卡片”指示灯亮了。448、暗番号と金を押してください。 请按密码和金额。449、「三万」と表示されました。 显示出“三万日元”字样。 450、もし数字を押しえたら、「取り消し」のボタンを押してやり直せば大丈夫です。
如果数字按错了,只要按一下“取消键,再重新按就行了。451、「この残高照会」ボタンは?452、金の残高を知りたい、このボタンで介します。453、エクスチェンジ、どこでできますか。 哪里可以兑换日元454、お金を替したいのです。 我想换钱。 455、ドルをに替えたいんです。 我想把美元换日元。456、今日のレトはいくらですか。 今天的汇率是多少?457、本日の替レトは八十三でございます。 今天的汇率是83日元。458、一万が1000元でございます。 一万日元换1000元人民币。 459、ちょっと下がっていますね。 有点下降啊。460、でも替えておきましょう。 不过,先换吧。461、300ドルだけをにえてください。 只换300美元的日元。462、外国替口5番へおいでください。 请到兑换外币的5号窗口。 463、お金を送りたいんです。 我想寄钱。464、口座にお振みですか。 是往对主户头转帐吗?465、ここに送りなきゃならないんです。 需要往这地方寄。466、ちょっと伺います。 我打听一下。467、京はどう行けばいいのですか。 去东京车站怎么走?468、ここからタクシで行けます。 从这儿可以坐出租车去。469、そこへ行くには、タクシしかありませんか。 去那里只有出租车吗?470、地下だとそこまでどのぐらいかかりますか。如果坐地铁,到那里要多少时间?471、何分ぐらいかかりますか。 要花几分钟?472、タクシで20分ぐらいあります。 坐出租车20分钟左右。473、バスもあれば、地下もあります。 有公共汽车,也有地铁474、バスはどこでりますか。 在哪儿乘公共汽车?475、バスはあそこのステションでります。 公共汽车有那个站乘。476、ちょっといですね。 有点儿远啊。477、地下のはもっといろころにあります。 地铁站更远。478、タクシはどこですか。 出租车在哪儿?479、手を上げれば止まります。 一举手就停车。480、ここでタクシを拾えますか。 在这能叫出租车吗?481、京へ行きたいんです。 我想到东京站去。 482、京のどちらですか。 东京站在哪儿?483、丸の内までおいします。 请到丸之内那边。484、まで何キロありますか。 到车站有多少公里?485、20キロあります。 大约20公里。 486、もう京に着きました。工 已经到东京站了。487、こちらで降りてください。 请在这里下车。488、地下でいけますか。 可以坐地铁去吗?489、大手町へ行くには、どのにるのですか。 到大手街乘哪路电车?490、ここから丸の内の京行き方面の上りのにってください。从这里乘坐丸之内线开往东京站的上行列车。491、切符はどこでいますか。 车票在哪儿买?492、切符はあそこの自りでってください。 .车票请在那儿自动售票处买。493、改札口はこちらです。 检票口在这儿。494、そこに着いたら教えていただけませんか。 到了那儿请告诉我一下好吗?495、いくつ目の停留所で降りますか。 在第几站下车? 496、三つ目の停留所で降りてください。 请在第三个站下车。497、いて何分かかりますか。 步行要几分钟?498、どれほどかなければなりませんか。 要走多远?499、ここからくありません。 离这儿不远。500、大字町450番地はどこですか。 大字町150号在那里?501、ドアは隔てたそのです。 隔一个门就是。
502、道の向こうです。 在马路对过。
503、西に曲がるとすぐです。 向西一拐就是。
504、まっすぐ行きなさい。 请一直走。 505、左に曲がるとすぐえます。 向左一拐就看见了。
506、北のほうへ行きなさい。 请往北走。
507、二回ほどりえます。 换二次车。
508、お色がいようですな。 你脸色不好看啊。 509、どこか具合がいんじゃありませんか。 是不是哪儿不舒服?
510、どこがいんですか。 哪儿不舒服?
511、どうかしましたか。 怎么啦?
512、ちょっと体の具合がいのです。 身体有点不舒服513、お医者さんを呼びましょうか。 请医生来看看吧?
514、はありませんか。 发烧吗?
515、はないですか。 不发烧吗?
516、いくらかがあるようです。 好象有点发热。 517、寒いけがします。 浑身发冷。
518、邪を引きました。 感冒了。
819、ご切にどうも。 谢谢你的好意。
520、お医者さんにてもらわないのですか。 不找医生看看吗?521、夕べみすぎたでしょう。 民昨晚喝多了吧?
522、おなかの子がいです。 肚子不太好。
523、刺身を食べて、お腹をしてしまいました。 吃了生鱼片后肚子就不舒服。
524、内科をおいします。 我看内科。525、察券はお持ちですか。 拿来挂号证了吗?
526、それは内科にてもらいましょう。 那就请看内科吧。
527、今すぐカルテを作ります。 现在马上写病历。
528、このカルテをお持ちになって、 内科へ行ってください。请拿着这个病历去内科。 529、邪をください。 我买感冒药。
530、食欲はどうですか。 食欲怎么样?
531、吐きがありますか。 有呕吐吗?
532、朝方はあまりひどくありません。 早晨不怎么厉害。 533、どうしても吐けません。 怎么也吐不出来。
534、どんな症状ですか。 有什么症状吗?
535、咳が出ますか。 咳嗽吗?
536、てみましょう。 让我看一下。 537、そこに横になってください。 请躺在那儿。
538、口をけてください。 请把嘴张开。
539、夜中に寝汗が出ますか。 夜间盗汗吗?
540、以前、胸の病をされたことがありますか。 以前有过胸部疾病吗?541、三、四年前に肺炎をかかったことがありました。 3、4年前曾患过肺炎。
542、念のために、レントゲンにかけてましょう。 慎重起见,透视一下吧。
543、常がありません。 没有异常。
544、察の果、邪です。 诊断结果是感冒。 545、ペニシリンを注射しておきましょう。 注射青霉素吧。
546、それからこのをんで、ゆっくりお休みなさい。 然后吃了这药,好好休息。
547、このをんでみてください。 请吃这种药试试。
548、一回にどのくらいめばいいんでしょう。 一次吃多少?549、一日に三回、食後に、キャップに一杯でいいです。一天三次,每次饭后,吃一瓶盖就行。
550、すぐ治りますから、ご安心ください。 很快就会好的,请放心。
551、体がだるく、食欲がありません。 身体疲劳,食欲不振。
552、ちょっと胃が痛いんです。 有点儿胃痛。
553、胃の手で入院していることをいて、びっくりしました。听说因胃部手术住院,我吃了一惊。
554、手のはとてもです。 手术过程顺利吗? 555、手されてから何日になりましたか。 手术后有多少天啦?
556、あと四五日したらいてもよいそうです。 听说再过4、5天就能走动了。
557、ではお大事に。 请多保重。
558、何か下痢止めのがありますか。 有什么止泻药吗?559、これが方で、副作用がないのです。 这是中药,没有副作用的。
560、食前にむのですか、食後にむのですか。 饭前服,还是饭后服?
561、い物に行きます。 去买东西。
562、い物をしたいのです。 想买东西。563、何がほしいですか。 你要什么?
564、何をお求めですか。 你要什么?
565、何にしましょう。 要买什么?
566、何を差し上げましょうか。 需要什么? 567、冷やかすだけでうはありません。 只问问价,不想买。
568、これを着したいんです。 我想试穿一下。
569、サンプルはありますか。 有样品吗?
570、どうぞごください。 您请看。 571、おに召しますか。 看中了吗?
572、あのゴム底の靴をせてください。 请让我看一下那双胶底鞋。
573、はいてみてください。 请试穿一下。
574、ちょっと大きすぎます。 稍微大了点儿。 575、少し屈ですか。 稍微小点了吧。
576、この形でもっと大きいのはありませんか。 这种样式再大点的有吗?
577、少しゆったりすぎると思います。 稍稍大了点儿。
578、ちょうど合います。 正合适。 579、一足もらいましょう。 买一双吧。
580、少し小さめのはありませんか。 有没有再小一点的?
581、いい日中辞典がほしいです。 我想买本好一点的日汉辞典。
582、日本の文学の本はどちらにありますか。 日语文学方面的书在哪儿?583、辞のコナはどこですか。 辞典专柜在哪儿?
584、そちらの棚にあります。 在那边的架子上。
585、最近出版したのを介してくれませんか。 能介绍一下最近出版的书吗?
586、これは出たばかりのです。 这是刚出版的。587、これはセットになっています。 这是成套的。
588、上、中、下三になっています。 上、中、下三册一套。
589、これはなんと言うですか。 这是什么杂志?590、これは日本のジャナルというです。 这叫日语杂志。 591、お客に推します。 我向您推荐一下。
592、私にはちょっとしすぎです。 对我来说有点太难了。
593、これは学生向きの本です。 这是面向学生的书。
594、とてもみやすいと思います。 我看非常容易读懂。 595、これは版物です。 这是绝版书。
596、これは口体でいてあります。 这是用口语体写的。
597、とても人があるそうです。 听说很受欢迎。
598、なかなか判がいいです。 很受欢迎。 599、他の本はいかがですか。 其它书怎么样?
600、今日はもうです。 今天就买这些了。601、一に包んでください。 请包在一起。
602、10000お渡しします。 给你10000日元。
603、6400のおつりです。 找您6400日元。
604、割引できますか。 能便宜些吗?605、これらはバゲンセルです。 这些都降价销售的。
606、少しけてくれませんか。 可以便宜点吗?
607、三割引にしましょう。 减价30%吧。
608、七けにしましょう。 打七折吧。609、いいにはいいのですが。 好是好,但是。
610、元の2割引でいかがでしょうか。 比原价便宜20%怎么样?
611、これ以上引きできません。 不能再便宜了。
612、ロンでもいいですか。 可以赊账吗? 613、いくつ要りますか。 要多少钱?
614、り切れましたか。 卖完了吗?
615、露店にはあります。 摊子上有。
616、安ければ安いほどいい。 越便宜越好。 617、段は高いですか。 价钱贵吗?
618、これは最新型のカラテレビです。 这是最新式的彩电。
619、ご予算はどのくらいですか。 你打算买多少钱的?
620、八万ぐらいのがほしいんです。 想买八万日元左右的。 621、どこかければ、取り替えることもできますか。 如果发现哪儿有问题可以换吗?
622、うちへ届けてもらえませんか。 能不能送到家里来?
623、豚の切れ、500グラムください。 我要500克猪肉块(片)。
624、豚の腿肉を300グラムください。 我要300克猪腿肉。625、少し多いけどいいですか。 稍多了点,可以吗?
626、500グラム500といてあります。 写着500克500日元。
627、りんごを六つください。 我要6个苹果。
628、六つで六百です。 6个600日元。 629、ちょっとこれをせてください。 请给我看看这个。
630、の手羽先はありますか。 有鸡翅吗?
631、そのをせてください。 把那个马给我看一下。
632、赤い色がの毛にそっくりですね。 这颜色和马毛色一模一样。 633、その棚にある像をちょっとせてもらえませんか。 请把那架子上的佛像给我看一下。
634、目方が足りますか。 分量足吗?
635、当にってください。 看着买吧。
636、あまり高くないです。 不太贵。637、やっとえたものです。 好容易才买到的东西。
638、おに入りますか。 您中意吗?
639、お客がお使いになるのですか。 是您自己用的吗?
640、り物になさいますか。 是做礼品的吗?641、箱にめてくれませんか。 请用盒子装一下。
642、特色は何ですか。 有什么特点?
643、これと同じです。 跟这个一样。
644、比べて御なさい。 请比比看。645、それよりよくないかも知れません。 不见得比那个好。
646、似たりよったりです。 差不多。
647、どちらがお好きですか。 喜欢哪个呢?
648、どれにしましょうか。 要哪一个呢? 649、ちょっと迷ってしまいますね。 真有点拿不定主意。
650、文房具はどちらでえますか。 在哪儿可买文具?651、二でっています。 二楼有卖。
652、さは三尺三寸、幅は二尺七寸です。 长3尺3寸,宽2尺7寸。
653、既品はありますか。 有现成的吗?
654、一枚余分にいなさい。 多买一件吧。 655、立て替えてください。 请您给我垫上吧。
656、がずいぶん伸びていますね。 头发长得很长啊。
657、どのように刈りましょうか。 怎么理?
658、剃りは要りません。 不用刮脸。659、を剃りましょうか。 刮刮脸吧?
660、カットだけでです。 剪一剪就可以了。
661、お髭を切りましょうか。 胡子修一修吧?
662、どういうにおかりしましょうか。 怎么理呢?663、今日はどういたしましょうか。 今天(您头发)怎么弄呢?
664、今と同じ形で少し短くしてください。 照原样理得稍短一些。
665、オルバックにしますか、それとも七三にしますか。 理背头呢,还是理分头?
666、後ろは短くて、前は少しく刈ってください。 后面请理得短些,前面稍长一些。667、少しめに刈ってください。 请理得稍长一些。
668、耳が出るようにしてください。 请剪高一点儿。
669、耳が出ないようにしてください。 请剪低一点儿。
670、あまり短くしないでください。 请别剪得太短。 671、御がだいぶかさかさしています。 您的头发太涩了。
672、今日はどうなさいますか。 今天您的头发怎么做?
673、パマをけたいのです。 我想烫发。
674、ドライヤをおいします。 请给吹个风。 675、の毛をお染になりますか。 您染发吗?
676、このを少し薄くいたしましてよろしゅうございますね。 这里删薄一点好吗?
677、く染めてください。 请染成黑色。
678、シャンプはしてありますか。 您洗过头了吗? 679、お洗いいたしましょう。 洗一洗吧。
680、シャンプをおいします。 请用香波洗头。
681、ヘアスタイルはどのようにしましょうか。 您要烫什么样的发型?
682、これと同じようにおいします。 请烫个跟这一样的。683、ブロはしませんね。 不要吹风吧?
684、ブロしないでです。 不用吹风。
685、ヘアスタイルはもっとのままでよろしゅうございますね。 发型是不是保持原来式样?
686、メニュをせてもらえませんか。 请让我看一下菜单。687、何人ですか。 几位?
688、お一人ですか。 是一位吗?
689、何を召し上がりますか。 您吃点什么?
690、何にしましょうか。 吃点什么? 691、何を注文されますか。 您要点什么?
692、おみ物は何になさいますか。 要点什么饮料?
693、そちらの方へどうぞ。 请上那儿坐。
694、お二人、奥のほうへどうぞ。 二位请到里面坐。 695、メニュをせてください。 请让我看一下菜单。
696、おめになりましたか。 您决定要点什么吗?
697、ビル一本、ご一つ、刺身一つ、お野菜一皿おいします。 我要一瓶啤酒、一 碗米饭、一份生鱼片、一盘蔬菜。
698、お任せします。 您给点吧。 699、あまりたくさんいただけないのです。 不要太多。
700、ビルを二本とグラスを三つおいします。 我要二瓶啤酒三个酒杯。701、ツアに参加したいのです。 我想参加团体游。
702、何か面白いところがありませんか。 有什么好玩的地方吗?
703、どんなツアがありますか。 有哪些团体游?
704、どこをごになりたいのですか。 您想游览哪些地方呢?705、富士山に行きたいのです。 我想到富士山去。
706、市内の名所を介していただけませんか。 您能介绍一下市内名胜吗?
707、待中です。 只等出发了。
708、いつ出しますか。 什么时候出发?709、何にお出かけですか。 几点钟动身?
710、いつおりになるでしょうか。 什么时候回来?
711、一泊してるつもりです。 打算住一宿就回来。
712、ちょっとお邪魔していいですか。 稍微打扰一下行吗?713、今日、このツアはもうです。 今天这个团已经满员。
714、予しなければなりませんか。 需要预约吗?
715、はできましたか。 准备好了吗?
716、富士山は形の美しいことで有名です。 富士山的形状之美是有名的。 717、一人ではつまらないでしょうか。 一个人没意思吧?
718、御伴しましょうか。 我陪你去好吗?
719、私は一人で旅行するのが好きです。 我喜欢一个人旅游。
720、しい旅行をなさるように祈りします。 祝你旅途愉快。721、方々を一回りしたいのです。 我想去各地转转。
722、今度の旅行には私も行きます。 这次旅行我也去。
723、予定をしく教えていただけませんか。 能把详细日程告诉我吗?
724、り物は何で行くのですか。 交通工具是什么?725、どのぐらいのがかかりますか。 需要多长时间?
726、ツアの料金はいくらですか。 跟团旅游的费用是多少?
727、この料金には何が含まれていますか。 这些费用包括哪些费用?
728、食事代も入っていますか。 包括伙食费吗? 729、全部の用が含まれています。 全部费用都包括在内。
730、このツアに自由がありますか。 这个旅行团有自由活动时间吗?
731、何の汽で立ちますか。 坐几点的火车走?
732、あと十五分しかないですよ。 只有15分钟了。733、をばしたら、に合いますか。 把车开快些赶得上吗?
734、今すぐ出かければ、に合うと思います。 现在立即出发,我想来得及。
735、どんなに急いでも、に合わないでしょう。 无论多么快,恐怕都来不及吧。
736、空港まで送りにまいりましょう。 我送你到机场吧。 737、と一に行きますか。 跟谁一起去?
738、ガイド付ですか。 有导游吗?
739、中国のできるガイドがご案内します。 有会汉语的导游陪同。
740、いつ京にってくるのですか。 什么时候回到东京?741、往は一かかります。 来回要一个星期。
742、私はパリへ行くつもりです。 我打算到巴黎去。
743、荷物はそろいましたか。 行李都准备好了吗?
744、すべてそろいました。 都准备好了。 745、京都のみやげ物としてどんな物をったらいいですか。 作为京都特产,买些什么好呢?
746、京都の年中行事を何かたいんです。 我想看看京都的传统节日活动。
747、どんな物がられますか。 能看到哪些东西呢?
748、八月十六日に「大文字送り火」がられますよ。 八月十六日可以看到“大字篝火”。749、また祭?葵祭りがあります。 另外还有八坂神社的庙会和贺茂神社的庙会。
750、ここから城に登ります。 从这里开始登长城。751、十二までにぜひここに集合するようにおいいたします。 请大家务必12点之前来这儿集合。
752、心がくなりますね。 真令人心旷神怡。
753、そこが私たちの目指すところです。 那里就是我们的目的地。
754、は大丈夫ですから、ゆっくり登りましょう。 有的是时间,我们慢慢上吧。 755、もうすぐ上でしょうか。 快到顶峰了吧?
756、私たちはやっと半分登っただけです。 我们还只爬到一半。
757、ちょっと休んだらどう。 稍微休息一下吧。
758、足が痛くてたまらないんです。 脚痛得受不了啦。759、元が出た? 有精神了吗?
760、上まで行きましょう。 我们一起爬到山顶吧。
761、こので写真を撮るのはかまいませんか。 这一带可以拍照吗?
762、どうぞお撮りください。 你拍吧。763、どこを背景にしたらいいでしょうかね。 哪儿做背景好呢?
764、を背景にして、写真を撮りましょう。 以樱花为背景照个相吧。
765、留学生学金はないでしょうか。 有没有留学生奖学金呢?
766、大学や大学院に入れば、申できます。 如果考上大学或研究生院就可申请。 767、日本学校代はちょっと理のようです。 看来在日语学校期间不容易拿到。
768、留学生活で何かお困りのことはありませんか。 留学生活中有什么困难吗?
769、日本の授料と生活が高いことです。 日本的学费和生活费太高了。
770、下宿代だけで4万から5万かかるでしょう。 光房租费每月就要4万到5万日元。771、アルバイトしながらの留学生活は大ですよ。 边打工边学习的留学生活很艰苦。
772、アルバイトしなければ食っていけない。 不打工就无法维持生活。
773、学に余をかけると、留学生活はしくなります。 学习上多花时间的话,生活上就会困难。
774、国からの送金は日本の高消にはに合いません。 家里寄来的钱应付不了日本的高消费。 775、自分で工夫します。 我自己想办法。
776、これから良い大学に入ろう。 我今后要考上好的大学。
777、介してくださいませんか。 您能为我介绍一下吗?
778、私たちの日本留学会に各大学の案内があります。 我们日本留学协会有各大学的情况介绍。 779、自分のの事情に合わして入学先をんでください。 结合自己的情况选择学校。
780、ちょっとこの腕をてください。 请看看这块表。
781、んだりれたりしてどうも不正です。 有时快,有时慢,一点儿不准。
782、一日にどのぐらいいますか。 一天差多少? 783、それはまっていないのです。 那没准儿。
784、今日は十分もんだと思うと、次の日は二十分もれたりします。 今天快10分,明天又慢20分。
785、分解除をすると良くなります。 拆洗一下就会好的。
786、土曜日においでください。 请星期六来。 }787、もっと速くできますか。 能再快点吗?
788、大急ぎでに合わせましょう。 我抓紧给你赶吧。
789、ちょっとかぎの子がいんです。 锁有点不好用。
790、てくださいませんか。 给看看好吗? 791、取り替えたほうがいいですね。 该换一把新的了。
792、夕方までにはできますよ。 傍晚之前可以修好。
793、五ごろ取りに来ます。 5点前后来取。
794、、できていますか。 锁换好了吗? 795、このボタンをを押しながら、を入れてください。 请按着这个按钮上锁。
796、ちょっとやってみましょう。 让我试一下。
797、テプレコダが故障したらしい。 录音机好象出了毛病。
798、修理、おいしたいんです。 请给修理一下。799、来の木曜日に取りに来てください。 下星期四来取。
800、あなたは日本を自分で勉しているそうですね。 听说你在自学日语。801、日本の文法はしいでしょうか。 日语的语法很难吧?
802、あまりしくはありません。 不太难。
803、一生命勉しさえすれば、にしくはありません。 只要努力学习,没什么特别难的。804、私の音は正しいですか。 我的发音准确吗?
805、今、日本学校で一生命日本を勉しております。 我现在在日语学校努力学习日语。
806、道理で、王さんの日本は最近上手になりましたね。 难怪小王的日语最近进步很快。
807、褒めすぎです。 您过奖了。 808、先生のが十分にき取れません。 老师的话还不能完全听懂。
809、友と自由自在に日本で会することができません。 不能自由自在地用日语和朋友交谈。
810、心配することはありませんよ。 您不用担心。
811、日、日本を使っているうちに上手になると思います。 我想,每天用日语就会进步。812、学校でったものを常に用し、使ってください。 请把在学校学到的常讲常用。
813、いろいろ教えていただいてありがとうございます。 谢谢您的多方面教导。
814、あなたは日本ができますか。 你会日语吗?
815、私は日本が少しできます。 我会一点儿日语。 816、あなたは英がせますか。 你会讲英语吗?
817、少しせますが、下手です。 会讲一点,但讲得不好。
818、むだけで、すことができません。 只会看,不会讲。
819、テレビの座について勉しています。 正跟电视讲座学习。 820、あなたは日本を学び初めから、何年になりましたか。 你学日语几年了。
821、足かけ三年になります。 快三年了。
822、なかなかお上手ですね。 您说得真棒。
823、まだまだですよ。 还差得很远。824、唇を丸くし、少し突き出すような持ちで音します。 把嘴唇收园,稍微突出来发音。
825、ごみはどうするんですか。 垃圾怎么办?
826、ごみの出し方を教えていただきたいんです。 想向您求教垃圾处理方法。
827、燃えないごみはにしたほうがいいわね。 不可燃垃圾最好分别放置。 828、燃えるごみというと。 可燃垃圾是什么?
829、燃えないごみは。 不可燃垃圾是什么呢?
830、燃えるごみは食べ物の残りかすやなどです。 可燃垃圾是指食物残渣和纸张等。
831、燃えないごみって、瓶とか、缶とかのことですか。 不可燃垃圾是指瓶、罐一类的东西吗?832、ごみの出す日がうんでしょうか。 倒垃圾的时间不一样吗?
833、どのようにして出すんですか。 怎么倒(垃圾)呢?
834、一回の段の横に置きがあります。 一楼楼梯口边上有放(垃圾)的地方。
835、燃えるごみは月、水、金、燃えないごみは火曜日に出してください。 可燃垃圾星期一、三、五,不可燃垃圾星期二拿出去。 836、袋に入れて、朝九ごろまでに出してくださいね。 装在纸袋里,早晨9点之前拿出去。
837、いつもに除してあります。 经常打扫得干干净净。
838、ここは水洗トイレですね。 这是水冲厕所。
839、このトイレはどうすればいいんでしょうか。 这厕所怎么用呢? 840、これを押すと、水が出てくるでしょう。 一按这个,水就出来了。
841、トイレットペパをわないといけませんね。 得买手纸啊。
842、トイレットペパ以外は使わないようにしなさい。 除手纸之外,都不能用。
843、そうでないとめってしまいますからね。 不然的话,就容易堵塞(下水道)。 844、それは当たり前のことです。 那是应该的。
845、新、などはごみとして出してもいいですね。 报纸、杂志也可当作垃圾拿出去吧。
846、こうやって、水を流せばいいんですね。 这样一弄,让水冲走就行了吧。
847、助けてください。 请帮个忙。 848、ここへしてください。 请帮我往这儿打个电话。
849、手をんでください。 请替我看看信。
850、これは日本でなんと言いますか。 这个用日语怎么说?851、本棚といいます。 叫书架。
852、これは日本でなんとみますか。 这用日语怎么读?
853、「洋服」とみます。 读成[youfuku]。
854、もう一度言ってください。 请再说一遍。855、ちょっと教えてください。 请告诉我。
856、どう行けばいいでしょうか。 怎么走好呢?
857、三つ目の信号を右に曲がります。 在第三个红绿灯处向右转弯。
858、いて何分ぐらいですか。 步行要几分钟? 859、すぐへ行ってってきましょうか。 立即到车站去买吧。
860、いい天になりました。 天气好了。
861、やっと晴れました。好不容易天晴了。
862、雨がまだ降っていますか。 雨还在下。863、まだ止まらないらしいです。 雨好象还没停。
864、みんなを差していています。 大家走路都打着伞。
865、日、つゆのようによく降ります。 每天都下雨,好象到了梅雨季节。
866、天予によると、明日も雨だそうです。 天气预报说,明天还有雨。 867、いつのにか梅雨もわったようです。 好象梅雨季节不知不觉地结束了。
868、昨日、梅雨明けの宣言が出たそうです。 听说昨天已经发出梅雨季节结束的消息。
869、通しがくて特に暑いんです。 通风不良,特别热。
870、の部屋のほうが少ししかな。 我的房间可能好一些。 871、急にがくなって、雨も降りそうになりました。 风力突然增强,好象要下雨了。
872、台が近づいているからでしょう。 也许因为台风正在接近。
873、天のいときに、山登りは危ないです。 天气不好,登山很危险。
874、雨にぬれると、岩は滑りやすくなります。 被雨一淋,岩石多的地方就容易滑。 875、天がよくなってから、出かければいいでしょう。 天好之后再出门吧。
876、すぐ天予のになります。 马上就到天气预报时间了。
877、今日は北後南の、晴れでしょう。 今天北风转南风,晴。
878、明日は南の、晴れ、々りで、朝しいでしょう。 明天南风、晴、有时阴天,早晚凉爽。879、明日南よりの、朝のうちは雨が残ります。 明天南风,早上仍然有雨。
880、先、家からの手がありました。 上星期家里来信了。
881、うちのお祖母さんに死なれてしまいました。 我奶奶死了。
882、を忘れたために、雨に濡れてしまいました。 忘了带伞,被雨淋湿了。883、道のそばで速く走っている自に泥水にけられてしまったのです。 在路旁被飞驰的汽车溅了一身泥水。
884、今朝、荷物を整理しているとき、外国人登を失ったことにづきました。 今天早上整理行李时,发现外国人人居留证不见了。
885、いつ失ったのですか。 什么时候丢失的?
886、できるところと番号もいてください。 请写上可联系的地址和电话号码。887、つかったら、すぐあなたにします。 如果找到了,立刻跟你联系。
888、昨日、ひどい目にあいました。 昨天碰到了倒霉事。
889、朝早くいに起こされました。 早晨,很早就被错拨电话闹醒了。
890、の中で布を盗まれました。 在电车上被偷走了钱包。 891、新宿で雨に降られました。 在新宿遭了雨。
892、センタでも先生に叱られました。 在中心也被老师批评了。
893、授中、居眠りをしたんです。 上课时打了瞌睡。
894、下宿にって、警察に呼ばれました。 回到住处,又被警察叫了去。 895、外国人登を落としただけです。 只是丢了外国人居留证。
896、明日なのに、大丈夫ですか。 明天考试,没问题吧?
897、もう11なのに、李さんはまだってきませんね。 已经11点了,可是小李还没回来。
898、私はふだん怠けているので、の前は大です。 平时我不用功,所以到了考前就慌了神。 899、夕食をまして、みんな部屋にりました。 晚饭后大家都回到了房间。
900、いつも土曜日や日曜日はくまでやかなのに、今日はどうしたんですか。 平时星期六和星期天大家都玩到很晚才散,今天这是怎么啦?901、昨日は学校が会だったので、月曜日に延ばしました。 因为昨天开运动会,所以考试延迟到星期一进行。
902、あなたはもうのができましたか。 你已做好考前准备了吧?
903、どうしてがあるのに、テレビをるのですか。 明天要考试,为什么你还看电视?
904、全国には890校あります。 全国大约有890所大学。905、入学はそんなにしくはありませんね。 入学考试不会那么难吧?
906、志者は有名な大学に集中しますから、その大学の争率は大高いです。
907、多くの学生が入学に落ちて、一年か二年浪人生活を送ります。 很多学生落榜后都想再考一年或二年。
908、李さんもこの大学を受けるつもりですか。 小李也想考这所大学吗?909、この大学の入学はしそうですか。 这所大学的入学考试难吗?
910、いや、それほどしくはなさそうです。 不,不那么难。
911、昨日の入社はどうでしたか。 昨天的招收考试怎么样?
912、しいことはしかったですが、大体できました。 难是难,但大致上都做出来了。913、易会社なので、学が大切らしいです。 因为是贸易公司,所以似乎很重视语言。
914、普通の会はそれほどしいとは思いませんでした。 一般会话并不感到很难。
915、のことについて、英で答えさせられたのには困りました。 感到难办的是,用英语回答专业问题。
916、今注意事を言いますから、よくいてください。 现在讲一下注意事项,请好好听。917、辞や本やノトなどをてはいけません。 不能看辞典、书本和笔记等。
918、わりのベルをるまで、外へ出てはいけません。 未打下课铃不得外出。
919、答案用はかならず出さなくてはいけません。 答卷一定要交。
920、用は出さなくてもいいですか。 试题卷可以不交吗? 921、くものは万年かボルペンでなければいけません。 必须用钢笔或圆珠笔书写。
922、ここではタバコを吸ってはいけません。 这里不准吸烟。
923、ちょっと暑いから?上着を脱いでもいいですか。 有点热,可以脱掉上衣吗?
924、なく脱いでください。 不用客气,请脱吧。 925、授は何に始まりますか。 几点开始上课?
926、あの先生はしいです。 那位老师很严厉。
927、第九で何かはありませんか。 第九课还有什么问题吗?
928、なければ次のにみましょう。 如果没有问题,那就进入下一课。929、皆さん?宿は持ってきましたか。 同学们,作业本带来了吗?
930、明日は忘れないでください。 明天请不要忘记。
931、小林先生の休は初めてです。 小林老师停课还是第一次。
932、でレポトをきます。 在图书馆写报告。933、六に起きるとすぐ勉します。 6点钟起床后立即学习。
934、私は夜勉しないから?朝しなければならないのです。 我夜里不学习,所以必须早上学习。
935、宿もたくさんあるし?予もしなければなりませんから?どうしてもくなります。 作业很多,又得做好预习,所以怎么也得弄到很晚。
936、学校へ七までに行かなければなりません。 必须7点前去学校。937、作文はく止めて?今日からラジオのニュスをくことにしました。 暂停作文课,从今天开始听新闻广播。
938、を出して?答えさせるのです。 提出问题让(学生)回答。
939、あなたは夕べもくまで勉していましたか。 你昨晚也学习到很晚吗?
940、宿の作文をいていました。 写了(作业的)作文。941、今の日本で一番人のあるスポツは何ですか。 现在日本最受欢迎的体育比赛是什么?
942、私はまだ相をたことがありません。 我还没看过相扑。
943、日本のテレビは野球の番が多いです。 日本电视有很多棒球比赛节目。
944、私は野球のルルがよくわかりません。 我不太懂棒球规则。945、この、早をましたか。 近期你看过早庆棒球队比赛吗?
946、早は合も面白いが、援も面白いでしょう。 早庆棒球比赛很有意思,啦啦队也很有看头。
947、バレボルもバスケットボルもしています。 有打排球的,也有打兰球的。
948、あのテニスのコトがあきました。 那个网球场空了。 949、のができますか。 会开汽车吗?
950、今度いつかテニスを教えてください。 下次什么时候请教我打网球。951、スポツの中で何が一番好きですか。 体育运动中你最喜欢什么?
952、今度の冬休みには野へスキをしに行きたいと思っています。 这个寒假我想到长野县去滑雪。
953、や将棋をいたいです。 我想学围棋和象棋等。
954、にやらなければ、うまくなりません。 不亲自实践,(棋)就下不好。 955、よく映画をますか。 你常看电影吗?
956、フランス映画はめったにません。 我很少看法国电影。
957、日本映画にしいですね。 你对日本电影很精通啊。
958、真由美を演じた女さん、本当にあの役がふさわしかったね。 演真由美的那个女演员演得真象啊。959、このごろ流行った歌がよく放送されます。 最近经常播放流行歌曲。
960、やっと少しけるようになりました。 总算会弹一点了。
961、音学校に通っていて、ピアノをっています。 经常到音乐学校去学弹钢琴。
962、休みの日にはよく上田さんがピアノをいて、私が歌を歌います。 节假日经常由上田弹钢琴我唱歌。 963、盆踊りは太鼓を合わせて踊ります。 盂兰盆节舞是合着鼓点跳的。
964、私たちも踊りのに入って、一に踊りましょう。 我们也参加到跳舞圈子一起跳吧。
965、歌舞伎の特として、衣装が舞台装置が豪なんです。 歌舞伎的特点就是,戏装和舞台布置都很豪华。
966、役者のきと音が、ぴったり合っていますね。 演员的动作和音乐十分合拍。 967、大学を卒して、どんな仕事をなさるつもりですか。 大学毕业后,打算做什么工作?
968、将来はアナウンサになろうと思っています。 将来想当播音员。
969、どのほうへ就なさりたいんですか。 想到哪方面就职?
970、本人は建の会社へ参りたいと申しております。 本人说,想到与建筑有关的公司工作。 971、中国にったら、日本の先生になりたいそうですね。 听说你想回中国当日语老师。
972、彼らのでは、日本では大きな会社に就を希望する人が以前よりったらしいです。 据他们说,在日本想到大公司就职的人比以前减少了。
973、彼らはお金や地位より、しく仕事することを望んでいるようです。 他们好象不看重金钱地位,希望能舒心地去工作。
974、日本へ来た目的は何ですか。 你来日本的目的是什么? 975、中世文学で使われている言は代日本とずいぶんいます。 中世纪文学使用的语言同现代日文相差很大。
976、文文は日本人にとってもしいです。 文言文对日本人来说也很难。
977、修士文は古今集だったはずです。 硕士论文应该是古今集研究。
978、もう修士コスはみましたか。 硕士论文写好了吗? 979、江代の教育についてきました。 写的是关于江户时代的教育。
980、今はれてあまりしくないと思います。 现在习惯了不感到太难了。
981、新年おめでとうございます。 新年快乐!
982、初で、みんな家族の健康や幸福を祈るんです。 新年参拜时,大家都在祝福自己的家人健康幸福。983、ご就おめでとうございます。 祝贺你有了工作。
984、私には向いていそうです。 好象适合于我。
985、お生日おめでとうございます。 生日快乐!
986、このバラは李さんがってあげたものです。 这束玫瑰是小李买来送你的。 987、あなたはもう婚したそうですね。 听说你已经结婚了?
988、一日も早く息子さんが得られたようにお祈りいたします。 祝你早得贵子。
989、すばらしい成で卒されて、本当によかったですね。 你以优异成绩毕业,真是太好了。
990、日本文学の成がよかったのはおかげさまです。 日本文学取得好成绩多亏了你的指导。991、国へおりになるんだそうですね。听说你要回国吧?
992、る支度でお疲れになったでしょう。 回国准备很累吧。
993、午前十の日航だそうです。 听说是上午10点的日航飞机。
994、一になりだ空港まで送りに行きましょう。 我们一起送他去机场吧。 995、わざわざお送りくださいまして、恐れ入ります。 特意来送我,实在感激不尽。
996、途中どうぞおをつけてください。 途中请多小心。
997、おれするのは大名残惜しいです。 分别之际实在令人恋恋不舍。
998、どのように感したらいいかわかりません。 不知如何感谢你才好999、搭手きはませましたね。 乘机手续都办好了吧?
1000、大きな荷物は物いにしました。 大件行李都托运了。

读书人网 >行业软件

热点推荐