1.とてもうれ嬉しいです。 我很高兴。
2.ほんとう本当にたのしかった。 过得很愉快。
3.こんなに嬉しいことはありません。 再没有比这更高兴的了。
4.ああ、よかった。 啊,太好了!
5.やった。 成功了!
6.このうえ上もなくこうえい光にぞん存じます。 我感到无比光荣。
7.かのじょ彼女のはげ励ましがなによりも嬉しかった。 得到她的鼓励比什么都高兴。
8.それをいてなみだがで出るほど嬉しかった。 听到那件事高兴得快流下泪。
9.嬉しさをかくしき切れない。 掩饰不住心中的欢喜。
10.きみ君にあ会えて嬉しいです。 见到你我很高兴。
11.かれ彼はいかにもうれしそうにわら笑った。 他高兴得喜笑颜开。
12.はつゆうしょう初してうれしな泣きにな泣いた。 初获冠军高兴得哭了起来。
13.おも思わずうれ嬉しなみだがこぼれた。 不由得流下了高兴的眼泪。
14.こども子供たちをおし教えることはしい。 教孩子们是很愉快事的。
15.おじいさんはまごたちにかこまれてじつにしそうだ。 爷爷被孙子们围着显得很高兴。
16.彼女はよろこ喜びのいろ色をかくせなかった。 她抑制不住心中的喜悦。
17.彼のむね胸は喜びにおどった。 他心花怒放。
18.ちち父は私のかおをみてたいへん大よろこ喜んだ。 父亲看到我非常高兴。
19.そのしら知せはみんなをよろこ喜ばせた。 那个消息使大家高兴。
20.喜んでおてつだ手いいた致します。 我很乐意帮你。
21.あの人はゆうしょうしてニコニコだ。 那个人获得了冠军,笑逐颜开。
22.彼女は彼のをてにっこりした。 她看见他,鄢然一笑。
23.げきじょうのかんしゅうはばくしょう爆笑をつづけた。 剧院里的观众不断传来阵阵大笑。
24.学生たちはどっとわら笑った。 学生们哄堂大笑。
25.それをいてみんなはおも思わずふ吹きだ出した。
听了那话,大家不由得扑哧一声笑了起来。
26.彼のはっぴょう表はひじょう非常におもしろ面白くてききて手はみんな皆ほうふくぜっとう抱腹倒した。 他的发言非常有趣,听众们捧腹大笑起来。
27.まんぞく足そうにたかわら高笑いしました。 心满意足地大笑。
28.はら腹をかか抱えておおわら大笑いします。 捧腹大笑。
29.みんな彼のかっこう格好をてしの忍びわら笑いをした。 看到他的那副打扮大家都偷偷地笑了起来。
30.彼らのようす子をているとほほえ微笑ましくなる。看到他们不由得笑逐颜开。
31.はは母は私のぶじ事のすがた姿をてな泣いてよろこ喜んだ。 妈妈看到我平安无事,喜极而泣。
A:田中さん、おめでとう、ごうかく合格しましたよ。 田中,恭喜啊,你通过了。
B:ほんとう? 真的吗?
A:本当ですよ、先はっぴょう表をてきたんです。 真的,我刚刚看了公布的结果。
B:わあ、うれしい。 哇,真高兴。
A:どうぞ、これは私からのプレゼントです。 你看,这是我送给你的礼物。
B:まあ、すてき。 啊,好漂亮。
A:きに入ってくれればいいですが。 只要你喜欢就好了。
B::とてもに入ったわ。まあ、こんなに嬉しいことはありません。
我非常喜欢,没有比这更高兴的了。
A:そうですか、ほんとう本当によかった。 是吗,那太好了。
单 词
うれしい〔嬉しい〕 (形)高兴的
こうえい〔光〕 (名,形动)光荣
ぞんじる〔存じる〕 (自上一)感到,想(用于自谦)
はげまし〔励まし〕 (名)鼓励
うれしさ〔嬉しさ〕 (名)高兴,欢喜
かくしきれる〔し切れる〕 (他下一)掩藏不住
ゆうしょう〔〕 (名)获胜,获得冠军
おもわず〔思わず〕 (副)不由得,不知不觉地
うれしなみだ〔嬉し〕 (名)喜悦的眼泪
まご〔〕 (名)孙子
かこむ〔む〕 (他五)围绕,环绕
じつに〔に〕 (副)实在,的确
かくす〔す〕 (他五)隐藏
むね〔胸〕 (名)胸部
おどる〔る〕 (他五)跳动
しらせ〔知らせ〕 (名)消息,通知
てつだう〔手う〕 (他五)帮忙
ニコニコ (副)笑嘻嘻地
にっこり (副)莞然一笑
げきじょう〔〕 (名)剧场
かんしゅう〔〕 (名)观众
ばくしょう〔爆笑〕 (名,自サ)哄堂大笑
つづける〔ける〕 (他下一)持续
ほうふくぜっとう〔抱腹倒〕 (名,自サ)捧腹大笑
まんぞく〔足〕 (名,自サ)满足
だかわらい〔高笑い〕 (名)大笑,高声笑
はらをかかえる〔腹を抱える〕 (词组)捧腹
おおわらい〔大笑い〕 (名)大笑
かっこう〔格好〕 (名)样子,打扮
しのびわらい〔忍び笑い〕 (名)偷偷笑,悄悄笑
ほほえましい〔微笑ましい〕 (形)(欢喜得)眉开眼笑的
すがた〔姿〕 (名)身影,面貌
なく〔泣く〕 (自五)哭泣
ごうかく〔合格〕 (名,自サ)合格
はっぴょう〔表〕 (名,他サ)发表,公布
プレゼント (名)礼物
すてき〔素〕 (副)极好地,绝妙地
きにいる〔に入る〕 (词组)喜欢