接续:
名「の形」/ナ形容「な形」+うちは
イ形容との辞形+うちは
「て形」+いる/「ない形」+うちは
意思:
表示整个期间内一直做某一动作或保持某一状态不变的意思,和「~は」的意思基本相同。会话中常常省略助词「は」。“…..期间一直….” 。
例子:
①学生のうちはなるべく多くの知を学ぶべきである。
在学生时期,应该尽可能地学习更多的知识。
②元なうちは一所命にいておこうと考えている。
我要在身体结实的时候拼命赚钱。
区别:「うちは」と「うちに」
「~うちは」是指整个时间段,谓语多数用持续动词。而「うちに」是指某个时间点,谓语多数用瞬间动词。如果后项要求的是需要在整个时间段里必须自始至终都怎么样做的话,应该用「うちは」而不能用「うちに」。
のうちは静かにしなさい。/在考试期间请保持安静。
但是,当谓语是持续性动词时,有的句子「うちは」和「うちに」都可以用,当然意思会有些不一样(这种情况不可能作为2级考题出现在同一道题目的四个选项中)。例如:
元なうちは/うちにいろいろやりたい。
赤ちゃんが寝ているうちは/うちに洗濯をします。
作业:
汉译日:年轻的时候应该多经历一些事情。
答案:若いうちはいろいろなことをさせたほうがいい。