读书人

2012年12月日语N2考试详解(二十三)

发布时间: 2012-08-12 09:54:17 作者: maylh

  接续:

  (だって)名[な形]+(んだ)もの

  (だって)ナ形容[な形]+(んだ)もの

  (だって)イ形容との辞形+(んだ)もの

  (だって)各品の[た形]+(んだ)もの

  意思:

  表示“之所以做了某事情,那是事出有因”。多用于对个人的行为做辨解或坚持自己的主张等场合。另外,在会话中可发音为[~もん]。同[だって]搭配使用时,增添了一点撒娇的语气。主要为女性或儿童用语。“因为。。。。” 。

  例子:

  1、A:あげたお子、まだ食べてないの?/我送给你的糕点你还没吃吗?

  B:うん。弟にあげたいの。/是的。我想给弟弟吃。

  A:どうして。/为什么?

  B:あたしはおちゃんなんだもの。/因为我是做姐姐的嘛~。

  2、A:どうして猫と犬をこんなにたくさんってるの?/你为什么要养这么多的猫和狗?

  B:だって、一人では寂しいだもん。/因为我一个人寂寞嘛。

  A:じゃ、婚したら?/那你结婚不就得了。

  B:だって好きな相手がいないんだもん。/因为没有适合的对象嘛。

  A:それじゃ、仕事を探したらどう?/那你就找份工作好啦。

  B:だって......。/可是......

  A:もういい。[だって、だって]って、もうやめてよ。/你还有完没完?我不要再听你的“可是,可是”了。


3、A:日本に来て3ヶ月もぎたのに、なぜぼくにもしてくれないの?/你来日本已经3 个多月了,为什么不给我来电话?

  B:だって......。/可是,因为......

  A:[だって日忙しいもの]って言いたいんだろう。/莫非你是想说“因为太忙”?

  作业:

  翻译:だって日2の通学は大なんだもの。

  答案:因为每天要花2个小时上学,太累了。

读书人网 >日语

热点推荐