读书人

2012年12月日语N2考试详解(三十二)

发布时间: 2012-09-02 09:07:13 作者: maylh

  接续:

  各名の普通体+からこそ、~のだ / わけだ

  意思:

  强调说话人主观上认为“不是其他,这才是唯一的原因”,表达“因为前项的原因或理由,这才有了后项的结果”的心情。“正因为……才……”。

  例子:

  1、いい友だからこそ、お金をしてあげたのだ。/ 正因为我们是好朋友,所以我才把钱借给你。

  2、好きなことを[しょくぎょう]にする人が多いが、私は映画が好きだからこそ、にはしないことにした。【历年真题】/ 有很多人将自己喜欢的事情当作职业去做,可是,我恰恰是因为喜欢电影,才没有把它当做我的职业去做。

  3、体が弱いからこそ、嫌いなものも理して食べているわけだ。/ 恰恰是因为我体弱,所以尽管是不喜欢吃的东西,还是硬着头皮吃了。


说明:

  因为「~からこそ」表达的是讲话人的主观意识,所以一般不能用于有客观因果关系的事情上。

  错例:

  例:ごを食べていないからこそ、お腹が空いている。(から、ので ○)

  例:彼は今日病だからこそ、学校を休んでいる。(から、ので ○)

  作业:

  翻译:これは[うん]じゃない。必死[ひっし]にがんばったからこそ[ゆうしょう]したんだ。

  答案:这不是什么运气。正因为敢于拼搏,才获得了优胜。

读书人网 >日语

热点推荐