读书人

日语N5语法详解二

发布时间: 2012-12-20 21:17:10 作者: maylh

  6.「か」

  接方法:「疑问词(だれ、どれ、いつ、なに、どちら、どこ…)か」

  提示:表示不确定。

  例(1)だれ  、山川さんの番号を教えてください。

  1.か 2.が 3.は 4.に

  「か」

  (2)「へやに  いますか。」「いいえ、だれもいませんでした。」

  1.だれも 2.だれの 3.だれは 4.だれか

  「4」

  (3)「  食べませんか。」「ええ、食べましょう。」

  1.なにが 2.なにを 3.なにも 4.なにか

  「4」

  (4)田中さんはゆうべ  行きました。

  1.どこで 2.どこが 3.どこかへ 4.どこへも

  「3」

  (5)どちら  すきなほうをとってください。

  1.か 2.が 3.は 4.で

  「1」

  7.「か」

  接方法:「名/体句」か「名/体句」

  汉语意思:或者。。。或者。。。

  提示:「か」是格助词,表示选择。选择对象通常为相对或相反的事项。

  例:(1)「なにいろのセタをいますか。」「白いの  青いのをいます。」

  1. が 2.か 3.を 4.の

  「2」

  (2)ぺん  えんぴつをもってきなさい。

  1.が 2.は 3.の 4.か

  「4」

  8.「が」

  接方法:「疑问词(だれ、どれ、なに、どちら…)が」

  提示:「が」是格助词,表示主语,前承疑问词,回答时同样要求使用「が」

  例:(1)そこになにがありますか。 本  あります。

  1.は 2.を 3.で 4.が

  「4」

  9.「が」

  提示:「が」是格助词,构成对象语,谓语通常为形容词,形容动词,能动词自动词。

  例:(1)おとうとはせ  たかいです。

  1.が 2.を 3.で 4.に

  「1」

  (2)あの人は目  きれいです。

  1.が 2.と 3.を 4.で

  「1」

  (3)  あいているから、さむかったんですね。

  1.を 2.に 3.が 4.は

  「3」

  10.「が」

  接方法:用于两个句子中前一句子的句尾。

  汉语意思:虽然。。。但是。。。,无意义。

  例:(1)びょうきです  、仕事をしています。

  1.と 2.が 3.か 4.でも

  「2」

  (2)もしもし、田中です  、木下さんはいますか。

  1.が 2.と 3.て 4.で

  「1」

读书人网 >日语

热点推荐