读书人

初级日语翻译阅读材料精选二

发布时间: 2013-03-28 18:34:01 作者: maylh

  一篇篇美丽而神秘的民间故事,极具日本风情和日式奇趣,蕴含着无限的人生哲理和生活真谛,中日双语阅读,使你在了解日本文化的同时,还能培养语感。今天来了解一下日本民间故事:鲷鱼妻子。

  江のわり、三重のある村の庄屋さんが、こんなのお告げをきました。『三日後の夜に、大がやってくる。このあたりの人が、たくさん死ぬ命だ。だがさいわいにも、村のスズメたちが身代わりになるそうだ。安心するがよい』

  江户时代结束时,三重的某个村子里的村长,梦里面被告知了这样一个信息“三天之后的晚上,会有大暴风雨到来。这附近的人们很多都注定要死。但是幸运的是,村子里的麻雀们会做你们的替身。请放心吧。”

  目をました庄屋さんはどうしたらよいかわからず、夜が明けると近くのお寺へ出かけて行き、しくしている和尚さんにのをしました。

  村长醒了之后,不知道该怎么办,天一亮,就去了附近的寺庙,和关系比较好的和尚说了梦里面的事。

  すると和尚さんも不思な事に、「なんと!はわしも昨日の、そなたとまったく同じのお告げをいたのじゃ」と、言うではありませんか。

  和尚听了之后,不可思议得说道:“不会吧!其实昨天晚上我也和你一样,在梦里面收到了这个消息”。

  「スズメが身代わりになるとは意味がわからぬが、とにかく大な事が起こるのはいない」

  “虽然不知道麻雀会做替身是什么意思,但是要发生不好的事情了一定不会有错的了。”

  そこで二人はお寺のご本尊の如来(やくしにょらい)に、少しでも村の被害が少なくなるようにとお祈りしました。

  于是两人就向寺庙里的主佛药师如来请求尽量让村子的受害减轻一点。

  三日後、夕方からいが吹き出して、家がゆれるほどの大となりました。

  三天后,从傍晚开始就刮强风,厉害得快把房子都晃动了。

  のお告げは、本当だったのです。

  梦里的通知是真的。

  翌朝、二人は大がさった村の子をに行きました。

  第二天,两人去看经历了大暴风雨的村子。

  するとさいわいな事に、村人たちの被害はほとんどありませんでした。

  幸运的是村民们几乎没有遇害的。

  「あれほどの大だったのに、けが人すら出ていないとは。う言えば、スズメたちが身代わりになると言っていたな」

  “那么厉害的大暴风雨,居然没有人受伤。对了,有说过麻雀们会做替身吧。”

  「はい、スズメのねぐらは山の竹林です。行ってみましょう」二人は山の竹林に行って、びっくりしました。

  “是啊。麻雀的窝在后山的竹林里。去看看吧。”两人来到后山的竹林里一看,大吃一惊。

  なんと数千羽にものぼるたくさんのスズメたちが、足のふみもないほどに死んでいたのです。

  超过几千只的麻雀们都死了,连站的地方都没有了。

  「そうか、身代わりとはこういう事だったのか」

  “这样啊,这就是所谓的替身的意思啊。”

  「スズメたちよ、ありがとう」

  “麻雀们,谢谢啦。”

  庄屋さんと和尚さんは手を合わせると、村人たちの身代わりになったスズメたちの冥福(めいふく)をいのりました。

  村长和和尚合掌,为作为村民们替身而死去的麻雀们祈求冥福。


读书人网 >日语

热点推荐