● 表
3・4表
※ 左のMENUで、各行(ア行・カ行など)のお好きなところにとぶことができます。
3のは、原として次の1,315を含む1,500および「あいさつ等表」のなかの*印を含む32目とする。
(注)1 *印のは4のであることを示す。
近く → ちかく 大きい → おおきい
川 → かわ い → ながい
母 → はは 外国 → がいこく
十日 → とおか 七 → しちじ
来て → きて 火よう日 → かようび
南 → みなみ 有名な → ゆうめいな
男 → おとこ 先生 → せんせい
六年 → ろくねんかん 友だち → ともだち
日 → まいにち ます → みます
右 → みぎ 小さい → ちいさい
千 → せんえん して → はなして
きました → かきました
2 表中の符号等の使い方は4の表にずる。
【あ】あ[感]
ああ[感]
ああ[指示]
あいさつ・する
あいだ()
あう(合う)
あう(会う)
あおい(青い)
あかい(赤い)
あかちゃん
あがる(上がる)
あかるい(明るい)
あかんぼう(赤ん坊)
あき(秋)
あく(く)
あく(空く)
あける(ける)
あげる→「手を上げる」
あげる→「お祝いをあげる」
あさ(朝)
あさごはん(朝御)
あさってあさねぼう(朝寝坊)
あし(足)
あじ(味)
あしたあす(明日)
あそこあそび(び)
あそぶ(ぶ)
あたたかい(暖かい)
あたま()
あたらしい(新しい)
あちらあつい(暑い)
あつい(い)
あつい(厚い)
あつまる(集まる)
あつめる(集める)
あと(後)
あなたあに(兄)
あね()
あの[指示]
あの[感]
アパトあびる→「水をあびる」
あぶない(危ない)
あまい(甘い)
あまり[副]
あやまる(る)
あらう(洗う)
あめ(雨)ある[存在]
ある[所有]
あるく(く)
あれ[指示]
あんしん(安心)・する
アルバイトあんぜん(安全)
あんなあんない(案内)・する
【い】
*いい/よい *いいえ *いう(言う)
*いえ(家) いか(以下) いがい(以外)
いかが いがく(医学) いきる(生きる)
*いく/ゆく(行く) *いくつ *いくら
いくら~ても *いけ(池) いけん(意)
いし(石) いじめる *いしゃ(医者)
いじょう(以上) *いす *いそがしい(忙しい)
いそぐ(急ぐ) *いたい(痛い) いたす(致す)
いただく *いち(一) いちど(一度)
*いちにち(一日) *いちばん *いつ
*いつか(五日) *いっしょ(一) いっしょうけんめい(一生命)
*いつつ(五つ) いっぱい[副] *いつも
いと(糸) いない(以内) いなか(田)
いのる(祈る) *いま(今) *いみ(意味)
*いもうと(妹)・さん *いや(嫌) いらっしゃる
*いりぐち(入り口) *いる(居る) *いる(要る)
*いれる(入れる) *いろ(色) *いろいろ
~いん(~)
【う】
*うえ(上) うえる(植える) うかがう→「お宅に伺う」
うかがう→「先生に伺う」 うけつけ(受付) うける(受ける)
うごく(く) *うしろ(後ろ) *うすい(薄い)
うそ *うた(歌) *うたう(歌う)
*うち →「わたしのうち」 うち→「この二つのうち」 うつ(打つ)
うつくしい(美しい) うつす(写す) うつる(移る)
うで(腕) うまい *うまれる(生まれる)
*うみ(海) うら() うりば(り)
*うる(る) うるさい うれしい
*うわぎ(上着) うん[答] うんてんしゅ(手)
うんてん()・する うんどう()・する
【え】
*え() *えいが(映画) *えいがかん(映画)
*えいご(英) *ええ *えき()
エスカレタ えだ(枝) えらぶ(ぶ)
*エレベタ *~えん(~) *えんぴつ()
えんりょ()・する
【お】
*お~[接辞] *おいしい おいでになる
おいわい(お祝い) おうせつま(接) おおい(多い)
*おおきい(大きい) おおきな(大きな) *おおぜい(大)
オトバイ オバ *おかあさん (お母さん)
おかげ *おかし(お子) おかしい
*おかね(お金) ~おき→「10分おきに」 *おきる(起きる)
*おく(置く) おく() *おくさん(奥さん)
おくじょう(屋上) おくりもの(り物) おくる(送る)
おくれる(れる) おこさん(お子さん) おこす(起こす)
おこなう(行う) おこる(怒る) *おさけ(お酒)
*おさら(お皿)
カレンダ 日历
かわ(川/河) 河、江
~がわ(~) 边
かわいい 可爱的
かんじ(字) 汉字
き(木) 树
きいろい(黄色い) 黄色的
きえる(消える) 消失
きく(く) 听
きた(北) 北、北方
ギタ 吉他
きたない(い) 肮脏的
きっさてん(茶店) 咖啡屋
きっぷ(切符) 票、
きのう(昨日) 昨天
きゅう(九) 九
ぎゅうにく(牛肉) 牛肉
ぎゅうにゅう(牛乳) 牛奶
きょう(今日) 今天
きょうしつ(教室) 教室
きょうだい(兄弟) 兄弟
きょねん(去年) 去年
きらい(嫌い) 讨厌、嫌恶
きる(切る) 切、裁
きる(着る) 穿
きれい 漂亮
キロ[キログラム] 公斤
キロ[キロメトル] 公里
ぎんこう(行) 银行
きんじょ(近所) 附近
きんようび(金曜日) 星期五
く(九) 九
ぐあい(具合) 状况、情形
くすり() 药
ください 请~
くだもの(果物) 水果
くち(口) 口、嘴
くつ(靴) 鞋子
くつした(靴下) 袜子
くに(国) 国、国家
くもる(る) 天阴
くらい(暗い) 暗、黑暗的
~くらい/ぐらい 大约、左右
グラム 克
くる(来る) 来
くるま() 车
くろい(い) 黑的
けさ(今朝) 今晨
けす(消す) 消去
けっこう() 很好、不错
けっこん(婚) 结婚
げつようび(月曜日) 星期一
编辑推荐:
更多信息请关注读书人网(http://www.reader8.net/)小语种频道。