1. じゅぎょうは なんじに はじまる( ) しっていますか。
1)か 2)が 3)と 4)を
2. 「きょうの ごご3じに きてください」( )うけつけのひとに いわれました。
1)を 2)で 3)に 4)と
3. えきまえの りょかんは よやくで いっぱいですから、こちらの ホテル( )しましょう。
1)が 2)へ 3)に 4)を
4. しょくじのあと、すこし やすんだ ほう( ) いいですよ。
1)は 2)と 3)に 4)が
5. あさって( ) このてがみの へんじを だしてください。
1)まで 2)までに 3)までで 4)までも
解析:
1. 什么时候开始上课
2. “请在下午三点来”传达室的人这么说
3. 火车站前的旅馆昨天夜里就爆满了,还是选这家酒店吧
4. 吃过饭最好休息一下
5. 请在后天前寄出这封回信。
【答案】14342
1. やまださんは ギタも ひける( ) うたも じょうずです。
1)で 2)と 3)し 4)も
2. わたしのくには こうぎょう( ) さかんです。
1)の 2)を 3)に 4)が
3. うえださんは ひろいいえ( ) すんでいます。
1)に 2)で 3)へ 4)を
4. どれ( ) あなたが つかっている じてんしゃですか。
1)は 2)を 3)が 4)で
5. わたしは スペインごが わからないので えいご( ) はなしました。
1)に 2)の 3)が 4)で
解析:
1. 山田先生又弹吉他唱歌又好
2. 我的祖国矿业很兴盛
3. 上田先生住在很大的房子里
4. 哪个是你用的自行车。
5. 我不懂西班牙语请说英语
1. まどのそば( ) いすが いくつも おいて ありました。
1)では 2)とは 3)には 4)へは
2. たなかさんから びょうきの おみまい( ) くだものを もらいました。
1)が 2)に 3)を 4)へは
3. どちら( ) すきなほうを とってください。
1)か 2)が 3)は 4)で
4. テレビ( )もうすこし はなれて みなさい。
1)は 2)が 3)の 4)に
5. やまもとさんは しけんが ちかい( )、 まだ ぜんぜん べんきょうしていません。
1)ので 2)のに 3)から 4)でも
解析:
1. 窗户的旁边总是放着几把椅子
2. 田中先生带着水果来探望我
3. 请拿你喜欢的那个
4. 请距离电视机远一点的位置观看
5. 山本就算临近考试也不会学习一下。
【答案】32112
★じゅぎょうは なんじに はじまる( ) しっていますか。
1)か 2)が 3)と 4)を
★「きょうの ごご3じに きてください」( )うけつけのひとに いわれました。
1)を 2)で 3)に 4)と
★えきまえの りょかんは よやくで いっぱいですから、こちらの ホテル( )しましょう。
1)が 2)へ 3)に 4)を
★しょくじのあと、すこし やすんだ ほう( ) いいですよ。
1)は 2)と 3)に 4)が
★あさって( ) このてがみの へんじを だしてください。
1)まで 2)までに 3)までで 4)までも
【答案】14342
★やまださんは ギタも ひける( ) うたも じょうずです。
1)で 2)と 3)し 4)も 答案:3
★わたしのくには こうぎょう( ) さかんです。
1)の 2)を 3)に 4)が 答案:4
★うえださんは ひろいいえ( ) すんでいます。
1)に 2)で 3)へ 4)を 答案:1
★どれ( ) あなたが つかっている じてんしゃですか。
1)は 2)を 3)が 4)で 答案:3
★わたしは スペインごが わからないので えいご( ) はなしました。
1)に 2)の 3)が 4)で 答案:4
【答案】34134
★まどのそば( ) いすが いくつも おいて ありました。
1)では 2)とは 3)には 4)へは
★たなかさんから びょうきの おみまい( ) くだものを もらいました。
1)が 2)に 3)を 4)へは
★どちら( ) すきなほうを とってください。
1)か 2)が 3)は 4)で
★テレビ( )もうすこし はなれて みなさい。
1)は 2)が 3)の 4)に
★やまもとさんは しけんが ちかい( )、 まだ ぜんぜん べんきょうしていません。
1)ので 2)のに 3)から 4)でも
【答案】32112
★かれは まるで おさけを ( )ような かおを しています。
1)のみ 2)のんで 3)のんだ 4)のむの
★こどもたちは これから いろいろなことを ( ) いくだろう。
1)けいけんする 2)けいけんして 3)けいけんした 4)けいけんしよう
★きゅうに そらが くらくなって つよいかぜが ( )はじめた。
1)ふく 2)ふき 3)ふいて 4)ふいた
★くうこうまで むかえに ( )あげますから しんぱい いりません。
1)いく 2)いき 3)いって 4)いった
★やまに( )とき いつも このくつを はいていきます。
1)のぼる 2)のぼった 3)のぼるの 4)のぼったの
【答案】32231
★まどのそば( ) いすが いくつも おいて ありました。
1)では 2)とは 3)には 4)へは
★たなかさんから びょうきの おみまい( ) くだものを もらいました。
1)が 2)に 3)を 4)へは
★どちら( ) すきなほうを とってください。
1)か 2)が 3)は 4)で
★テレビ( )もうすこし はなれて みなさい。
1)は 2)が 3)の 4)に
★やまもとさんは しけんが ちかい( )、 まだ ぜんぜん べんきょうしていません。
1)ので 2)のに 3)から 4)でも
【答案】32112
★かれは まるで おさけを ( )ような かおを しています。
1)のみ 2)のんで 3)のんだ 4)のむの
★こどもたちは これから いろいろなことを ( ) いくだろう。
1)けいけんする 2)けいけんして 3)けいけんした 4)けいけんしよう
★きゅうに そらが くらくなって つよいかぜが ( )はじめた。
1)ふく 2)ふき 3)ふいて 4)ふいた
★くうこうまで むかえに ( )あげますから しんぱい いりません。
1)いく 2)いき 3)いって 4)いった
★やまに( )とき いつも このくつを はいていきます。
1)のぼる 2)のぼった 3)のぼるの 4)のぼったの
【答案】32231
编辑推荐:
更多信息请关注读书人网(http://www.reader8.net/)小语种频道。