读书人

J.TEST惯用句每日一练

发布时间: 2013-12-06 18:48:32 作者: luck

  惯用句、熟语等等是J-TEST考试中经常设计的内容,“J.TEST惯用句每日一练”节目为大家收集整理了J.TEST高频惯用句,欢迎各位J.TEST考生们持续关注哦。

  ①木に竹を接いだよう

  意思:驴唇不对马嘴、风马牛不相及、前言不搭后语。

  例句:そんなに木に竹をついだようなことを言われても得できない。/讲那种风马牛不相及的话,无法令人信服。

  ②昨日の今日

  意思:一两天。

  例句:いくら仕事が早くても、昨日の今日では仕上がるはずがない。/工作做得再快,也不可能一两天内完成。

  ③のせい

  意思:精神作用、心理作用。

  例句:玄にだれか来たと思ったが、のせいだった。/以为有人来了,结果是错觉。

  ④肝が小さい

  意思:胆小。

  例句:彼のような肝が小さい男には、そんな冒ができるはずがない。/像他那样的胆小鬼是不可能冒那个险。

  ⑤客をする

  意思:招待客人。

  例句:休みの日には家で客をすることが多い。/在休息日,多在家里招待客人。


读书人网 >日语

热点推荐